コテ1つでかわいいショートヘア
2021/01/18
火曜日・第3水曜日
03-6447-1104
NATSUYA(ナツヤ)青山・表参道にある美容院(美容室)>スタイリング>コテ1つでかわいいショートヘア
2021/01/18
こんにちは。
表参道の隠れ家サロンのトップスタイリスト田野です。
今回はコテ1つで可愛くなるショートヘアのスタイリングの仕方をご紹介いたします。
もちろんショートヘアはワックスをつけただけでも可愛くなるようなスタイルが多いです。
が、いつも同じ髪型になってしまうとお困りの方必見です。
今回は少し太めの32mmで巻いていきます。
ウェーブをつけるのでなくカールをつけてふわっとさせるときなどは、ショートヘア でも少し太めのコテがおすすめです。
ハチ上から巻いていきます。
ショートヘアの方はハチ下を巻く必要はありません。
理由は2つあります。
◎火傷の危険がある
◎ハチ下を巻かない方が綺麗なくびれができる
襟足からふわっと巻いてしまうと、襟足が浮いてしまい、シルエットが綺麗に見えません。
トップは根本付近から巻くとふんわりして綺麗なシルエットになります。
このようにくびれのある丸みが出ました。
正面ばかり気にしがちですが、ショートヘア は横からのシルエット(横顔)が大事です。
火傷に気をつけながらも、バックスタイルも巻くことをお勧めします。
ざっくりとサイドを二分割し、下の方から巻いていきます。
サイドは特に丸みを強く付けすぎるとシルエットが崩れてしまうので、コテを通して緩やかなカーブをつける程度でOKです。
トップとフェイスラインは後ろに流れるような巻き方にしていきます。(リバース巻き)
たったこれだけでこんなに可愛くなりました。
まず、前髪全部をカールします。
さらにふわっと見せるために前髪の表面だけをすくい取り、根本付近からコテを入れていきます。
こちらは普段の分け目です。これでもいつも通り可愛いのですが、今回は思い切って分け目を変えてみます。
たったこれだけで、トップがふわっとしました。
こうすることによって髪全体のシルエットがひし形シルエットになり、お顔の形が綺麗に見えます。
バームは蝋燭のように固まっていますので、しっかり手のひらの熱で溶かしてから使いましょう。
髪の毛全体に揉み込むように馴染ませます。
初めから表面にスタイリング剤をつけてしまうと、逆効果で重たく、髪の毛が潰れてしまいます。
最後に手に残ったバームを前髪につけます。
毛束感が出るように毛先をつまむようにつけると綺麗になじみます。
ワックスなどで髪の毛の質感を変えるだけでも変化が出て楽しいショートヘア。
巻き方や、分け目など少し変えるだけで髪型のマンネリ化を防ぎ、おしゃれ上級者に見えますね!
ショートヘアやクセ毛でお困りの方や
メンズの方もお気軽にご予約下さい★
私は一番に大切にしているのはカウンセリングです。
日常生活でお手入れのしやすく再現性のあるスタイルというものを心掛けています。カットはもちろん、カラーも時間差をつけて塗っていくため伸びても目立ちにくくオススメです。
話題の髪質改善トリートメント(酸熱トリートメント)もお任せ下さい!
酸と熱のチカラでサロン帰りのまとまりをキープ出来る次世代トリートメント です★癖、ダメージ、エイジング毛などまとまりづらさでお困りの方は是非ご相談ください。
インスタも毎日更新中です!
お気軽にフォロー、いいねお待ちしております。
Copyright© 2021 NATSUYA All rights reserved.