50代におすすめ!【小顔に見える】ショートヘアスタイル完全ガイド
2025/04/16
火曜日
03-6447-1104
NATSUYA(ナツヤ)青山・表参道にある美容院(美容室)>ショートヘアー>50代におすすめ!【小顔に見える】ショートヘアスタイル完全ガイド
2025/04/16
こんにちは!
ショートヘアが得意な表参道の隠れ家サロンNATSUYAのトップスタイリスト田野です。
今回は「50代のショートヘアで小顔効果を出す方法」についてご紹介します。
年齢を重ねると気になるほうれい線やフェイスラインのたるみなどで輪郭がぼやけてスッキリとして見えないことにお悩みの方が多いんです。
実は適切なショートヘアスタイルを選ぶことで、驚くほどの小顔効果があるかもしれません♡
「50代になって髪型に悩んでいる」「若く見られるヘアスタイルが知りたい」「顔が大きく見えるのが気になる」という方に、ぜひ参考にしていただきたい内容です。
NATSUYAにはショートヘアを得意とするスタイリストが多数在籍しております。
これまで2万人以上のあらゆる髪質や骨格のお客様を担当してきました。髪の乾かし方や、スタイリングの方法などアフターサービスも充実しています。是非一度お任せください♪
50代の女性にショートヘアがおすすめな理由は、単に「お手入れが楽だから」だけではありません。
実はショートヘアには、小顔効果を狙える理由が3つあります。
ショートヘアは顔周りの毛流れをコントロールしやすいため、エラや頬のラインをカバーできます。
特に50代の女性は、加齢とともに気になるフェイスラインのたるみをカバーできるよう、横に広がりすぎないデザインが重要です。
トップにボリュームを出し、サイドはすっきりとさせることで、顔の縦のラインを強調。
これにより視覚的に小顔効果が生まれます。
50代の方は特に頭頂部のボリュームダウンが気になるため、このバランス調整が若々しい印象を作ります。
首元をすっきりと見せることで、顔と首のバランスが整い、結果的に顔が小さく見えます。
50代の方は首元の開放感がフェイスラインの印象を和らげる効果も期待できるでしょう。
それでは具体的に、50代の女性におすすめの小顔効果抜群のショートヘアスタイルをご紹介します。
サイドをすっきりとさせ、トップにボリュームを持たせたショートボブ。
サイドのボリュームを抑え、トップに自然なふんわり感を出すスタイル。
丸顔の50代女性にも特におすすめです。
前髪は斜めに流すことで、顔の縦ラインを強調し、小顔効果を高めます。
- 顔型: 丸顔、卵型、ベース型の方に特におすすめ
- 髪質: 普通〜硬めの髪質の方に向いています
- 骨格: エラが張っている方は特に小顔効果を実感できます
- 首の長さ: 短め〜普通の方におすすめ
50代のショートヘアにおいて、前髪は小顔効果を左右する重要なポイントです。
特に額のシワが気になる方には、軽めの斜め前髪がおすすめ。
斜め前髪で小顔効果を高めたショートスタイル
- 顔型: 面長、ベース型、ひし形の方に特におすすめ
- 髪質: 柔らかい〜普通の髪質の方に向いています
- 額の形: 広めの額や、縦じわが気になる方に最適
- 髪の量: 普通〜多めの方が前髪のバランスを取りやすい
耳周りをすっきりと見せる「耳かけショート」は、フェイスラインをスッキリ見せる効果があります。
50代の女性が抱える頬のたるみやフェイスラインのぼやけを、視覚的にカバーできるスタイルです。
耳かけスタイルで横顔美人に見えます。
- 顔型: どんな顔型にも合わせやすいが、特に四角顔、ベース型の方におすすめ
- 髪質: 直毛〜軽いウェーブの方に向いています
- 耳の形: 耳の形がきれいな方は特に映えるスタイル
- 首の長さ: 普通〜長めの方が全体のバランスが取りやすい
髪に立体感を出すレイヤーカットは、ボリュームのバランスを調整しやすく、小顔効果が高いスタイルです。
50代の女性に見られがちな髪のボリューム低下も、レイヤーの入れ方で解決できます。
レイヤーが入ったふんわりショートスタイルです。
- 顔型: 丸顔、卵型の方に特におすすめ
- 髪質: くせ毛、ウェーブがある方の髪質を活かせるスタイル
- 髪の量: 多い方も少ない方もレイヤーの入れ方で調整可能
- 骨格: 頭の形が綺麗な方は特に映えるスタイル
丸顔の50代女性におすすめなのは、顔周りに縦のラインを作るスタイル。
サイドの髪を短くしすぎず、程よい長さを残すことで、頬の丸みをカバーできます。
丸顔さんに似合う小顔効果抜群のショートスタイル
- 顔型: 丸顔、ふっくらとした輪郭の方に特化したデザイン
- 髪質: やわらかい髪〜普通の髪質の方に向いています
- エラの形: エラが張っていない方、頬にふっくら感がある方に最適
- フェイスライン: あごのラインがやわらかい方におすすめ
50代のショートヘアを活かして小顔効果をさらに高めるアクセサリー活用法をご紹介します。
アクセサリーはつけるだけで手軽に顔まわりの印象を変えてくれるのでおすすめです☆
50代の女性がショートヘアで小顔効果を高めるなら、耳元のアクセサリー選びが重要です。
- 縦長のデザインで顔の縦ラインを強調
- 光を反射するデザインで顔周りを明るく見せる
- シルバーやゴールドなど肌になじむカラーを選ぶ
- フェイスラインのカーブに沿うデザインで小顔効果アップ
- 大きめなサイズもショートヘアなら挑戦
50代の女性のショートヘアに合う小顔効果のあるヘアアクセサリーもおすすめです。
- カチューシャ、ヘアバンド: 髪にボリュームにメリハリを出しながら小顔効果を演出
- サイドピン: 片側の髪をピンで留めることで顔の縦ラインを強調
- 小ぶりなバレッタ: 後れ毛をさりげなく留めて洗練された印象に
A: 白髪が気になる方こそ、ショートヘアがおすすめです。
カラーリングの頻度が上げやすく、常に美しい髪色をキープしやすいからです。また、長い髪より白髪の伸びが目立ちにくいというメリットもあります。
A: 顔周りに適切な長さと毛流れを作ることで、たるみをカバーできます。
特にフェイスラインに沿って内側に入れる毛流れをつくると、小顔効果が高まります。
美容師さんにフェイスラインカバーを希望する旨を伝えてみましょう。
A: むしろ、適切なショートヘアは若々しく見せる効果があります。
髪が長いと重みで顔が下がって見えがちですが、ショートヘアは顔周りをすっきりとさせ、表情を明るく見せる効果があるのです。
50代に似合うショートヘアを選べば、確実に若々しい印象になります。
50代の女性がショートヘアで小顔効果を得るためのポイントをいくつかご紹介しました。
この記事を参考に、あなたに似合う小顔効果抜群のショートヘアスタイルが見つかると嬉しいです。
NATSUYAでは、お客様一人ひとりの骨格や髪質に合わせた、50代に似合うショートヘアのご提案をさせていただいています。
ぜひ一度ご相談下さい☆
ショートヘアやショートボブ
ナチュラルで扱いやすい
けど、人と違ってオシャレなショートヘア…♡
メンズの方もお気軽にご予約下さい★
私は一番に大切にしているのはカウンセリングです。
様々な髪質や、骨格のショートヘア の方を8000人以上担当させていただきました。
その経験を生かし、一人一人に合わせた日常生活でお手入れのしやすく再現性のあるショートヘアを心掛けています。カットはもちろん、カラーも時間差をつけて塗っていくため伸びても根本が目立ちにくくオススメです。
乾かし方や、スタイリングの方法などのアフターフォローとなるコラムや、YouTubeも公開しております。
自分に似合うショートヘアにお困りの方は、是非一度ご相談ください。
インスタも毎日更新中です!
(前のアカウントが凍結してしまったので新しくなりました!)
お気軽にフォロー、いいねお待ちしております。
東京出身ママ美容師です☆
Copyright© 2024 NATSUYA All rights reserved.
「顔が大きいから似合う髪型がない。」 そんな悩みを持つ40代・50代の方におすすめのショートカットスタイルを厳選して紹介。
上品で華やかさなのある老けて見えない、若々しい印象を与える髪のボリューム、骨格をキレイに見せるシルエットを兼ね備えたショートカットスタイルをご紹介いたします。
気になる頬のたるみをカバーするポイント、面長・丸顔の骨格に似合わせポイントなど美容師が解説します。
NATSUYAは、2万人以上のあらゆる髪質や骨格のショートヘアのお客様を担当してきました。 髪の乾かし方や、スタイリングの方法などアフターサービスにも特化したショートヘアのプロ集団です。 ご自宅でも簡単にできるヘアセットの方法などもぜひご相談ください。
↓下記のバナーをクリックしていただけると、ホットペッパービューティーより【表参道店】にご予約できます!
①お客さまの口コミ
②40代50代小顔見せショートカットのポイント
1、面長なら前髪あり・流し前髪ショートカット
面長さんの小顔見せには、前髪ありの髪型がおすすめです。 前髪があることで額が隠れることで、縦長に見える顔型を理想的な卵型に近づけます。
ぱっくりと分け目をつくらない、下ろして横に流す前髪が理想的です。 ぱっつん前髪や短め前髪は顔が大きく見えるので注意しましょう。
2、丸顔なら前髪長めで縦長シルエットに
丸顔さんの小顔見せの場合は、前髪長めの髪型がおすすめです。 長めの前髪は、頬やエラを隠すことができますし、縦長に見える効果があります。
縦のラインを強調する必要があるため、前髪の長さはリップラインより下の位置が理想的です。
3、ひし形シルエットで頬のたるみをリフトアップ
小顔に見せる上でで頬のたるみが気になる方は、ひし形シルエットの髪型がおすすめです。
ウェイトが高い位置に見えるので、下がった口角が上がって見える効果が期待できます。 ひし形シルエットの角の位置は、レイヤーカットの入れ方で決まります。骨格に合わせて入れてもらいましょう。
③40代・50代の小顔見せショートカット10選【頬のたるみが目立たないヘアスタイルを紹介】
1、前髪ありのひし形シルエットショート【丸顔さんにオススメ】
小顔見せひし形シルエットのショートヘア。 前髪は横に流すようにつくり、レイヤーカットでサイドからバックへと繋がる毛流れをつくり、綺麗なフォルムを生み出しています。
首に沿う襟足でメリハリのある髪型に仕上がっています。 髪の毛量が少ない方やボリュームが出にくい髪質の方は、パーマをかけるのもおすすめです。
パーマをかけることができない場合は、ホットカーラーを巻いてヘアセットをすると良いでしょう。
2、ボリュームアップパーマをかけたひし形シルエットショート【丸顔さんにオススメ】
頭の形が綺麗に見えるボリュームたっぷり、ひし形シルエットのショートレイヤー。
大きい顔に似合うキレイなひし形シルエット、ふんわりした前髪がポイントです。 レイヤーカットに合わせてパーマをかけることで美しいフォルムに。 横や後ろから角度を変えて見えても美しいショートカットです。
4、前髪ありの小顔見せショートレイヤー【丸顔さんにオススメ】
前髪ありの丸顔に似合う、ひし形シルエットのショートヘア。 毛先中心にパーマなどをかけても、適度なボリュームと髪の動きがでてスタイリングの再現性が上がります。 そして、透明感のあるベージュブラウンカラーが若々しい印象を与えています。
5、丸顔さんに似合うひし形シルエットのショートボブ【丸顔さんにオススメ】
横から見た時のフォルムが美しい、ひし形シルエットのショートボブ。
大きい顔の人が気になる頬骨や頬のたるみをカバーする長めの前髪がポイント。 顔の出る範囲が、縦長を強調するIラインになることで大きい顔の丸顔にも似合います。
透明感と軽さを与えるベージュカラーで厚みがあるヘアスタイルもすっきりして見えます。
毛先をワンカールさせてヘアバームかオイルを馴染ませてスタイリング。 コテが苦手な方は、パーマがおすすめです。
6、40代・50代に似合う小顔見せカジュアルショート【面長さんにオススメ】
トップのボリューム感と丸みのあるひし形シルエットが素敵なカジュアルショート。
隙間を開けた前髪は、抜け感が出て面長さんに似合わせるポイント。 ダークブラウンカラーは白髪が目立ちやすくなりますが、髪にツヤを与え若々しい印象になります。
ヘアバームを馴染ませてヘアセットすれば理想の束感スタイリングに。
7、頬のたるみが目立たないリフトアップシルエットショート【面長さんにオススメ】
トップのボリューム感と首に沿う襟足のバランスが、頭の形をキレイに見せてくれています。
髪にツヤと透明感があり、若々しくて上品。華やかさもあり、可愛さもある。横に流した短めの前髪も素敵です。
40代・50代が気になる頬のたるみを、ひし形シルエットでリフトアップ効果が期待できます。 小顔に見せたい面長さんにも似合う斜め前髪がポイント。
8、ボリュームアップパーマのレイヤーショートボブ【面長さんにオススメ】
くるんとカールする毛先、たっぷりのボリュームを引き出すパーマをかけたショートボブ。
パーマをかけることで自宅での再現性を高め、セットも楽になります。
首が綺麗見える長さに設定したレングスで、バランスの良いヘアスタイルになっています。
9、ひし形シルエットのショートヘア【面長さんにオススメ】
ボリュームたっぷりなカジュアルマッシュショート。
ひし形シルエットで頭の形が美しく見えて、心なしか口角も上がって見えます。 レイヤーカットでつくる耳後ろのふんわり感と首に沿う襟足で「くびれ」に見え、大きい顔にも似合うフォルムになっています。 そして明るめのベージュカラーで、髪に陰影がついて立体的にみえますね。
ヘアバームを使ってスタイリングするとツヤと束感がでますよ。
10、リッチなボリューム感溢れる前下がりショートボブ【面長さんにオススメ】
前下がりのショートボブをベースにしたヘアスタイル。
ボリュームと毛流れを作るパーマをかけ、ヘアバームを揉み込んでスタイリングすると理想的なひし形シルエットに。 サイドにもボリュームをだしていることで、大きい顔の面長にも似合う髪型になっています。
赤みの少ないグレージュカラーで髪全体の透明感を引き出しています。
↓下記のバナーをクリックしていただけると、ホットペッパービューティーより【表参道店】にご予約できます!
④まとめ 40代・50代の小顔見せショートカットを紹介してきました。
面長の小顔見せには前髪あり・斜め前髪、丸顔の小顔見せには前髪なし・前髪長めがおすすめです。 そして、顔のたるみ・頬のたるみが気になる方には、ひし形シルエットのヘアスタイルが良いでしょう。