50代のショートヘア前髪ありで-5歳若見え?小顔効果も叶う最新ヘアスタイル特集
2025/08/21
火曜日
03-6447-1104
NATSUYA(ナツヤ)青山・表参道にある美容院(美容室)>ショートヘアー>50代のショートヘア前髪ありで-5歳若見え?小顔効果も叶う最新ヘアスタイル特集
2025/08/21
こんにちは。
表参道のショートヘアが得意な隠れ家サロンNATSUYAのトップスタイリスト田野です。
50代になって「ショートヘアにしたいけれど、前髪ありだと似合うか不安・若作りに見えちゃう?」なんて悩んでいませんか?
実は、50代のショートヘア前髪ありのショートヘアは、上品でありながら、若見え効果があって、印象を変えることができるんです。
髪質の変化や顔の印象を考えた、本当に似合う前髪ありのショートヘアを一緒に見つけていきましょう!
NATSUYAにはショートヘアを得意とするスタイリストが多数在籍しております。これまで2万人以上のあらゆる髪質や骨格のお客様を担当してきました。髪の乾かし方や、スタイリングの方法などアフターサービスも充実しています。是非一度お任せください♪
50代のショートヘア前髪ありスタイルが選ばれる一番の理由は、エイジングケア効果。
前髪があることで額のしわや生え際の薄毛を自然にカバーできて、しかも視線を目元に集中させるから若々しい印象になります。
ショートヘアなら髪の重さで頭頂部がペタンコになることもないし、ふんわりとしたボリューム感をキープできるため、全体的に軽やかな印象になります。
特に50代の髪質変化による細毛やコシの減少をしっかりカバーしてくれる効果が期待できちゃいます!
忙しい50代女性にとって、毎朝のヘアセットにかける時間って本当に貴重ですよね。
ショートヘア前髪ありスタイルなら、朝のスタイリング時間をグッと短縮できるんです!
ドライヤーで乾かす時間も短いし、寝グセも直しやすいため、バタバタした朝でもササッと整えられちゃいます。
また、シャンプーやトリートメントの使用量も少なく済むから、お財布にも優しいんです。
定期的なカットは必要だけど、毎日のお手入れがラクになるのはかなり嬉しいポイントですよね。
丸顔の50代女性がショートヘア前髪ありスタイルを選ぶときは、縦のラインを強調するのがポイントなんです!
前髪は重すぎないで、額の一部が見えるシースルーバングや斜め前髪がオススメです。
サイドはタイトに抑えて、トップにボリュームを持たせることで、顔の縦幅を強調できちゃいます。
また、もみあげ部分は短めにカットして、フェイスラインをスッキリ見せるのがコツです!
面長の50代女性には、横のボリューム感を意識したショートヘア前髪ありスタイルがバッチリ似合います!
前髪は横に広がるようなスタイリングで顔の縦の印象を和らげちゃいましょう。
サイドはふんわりとボリュームを出して、耳周りにかけてゆるやかなカーブを描くようにカットします。
前髪の幅も広めに取って、顔全体のバランスを整えるのが大切ですね。
エラの張りが気になる四角顔の50代女性は、フェイスラインを自然にカバーできるショートヘア前髪ありスタイルを選びましょう!
前髪は斜めに流して、サイドは顔の輪郭に沿うような丸みのあるシルエットにするのがベストです。
特にもみあげから顎にかけてのラインを柔らかく見せることが重要なんです。
レイヤーを効かせて動きのある毛先にすることで、シャープな輪郭を優しい印象にチェンジできちゃいます!
顎がシャープな逆三角形タイプの50代女性は、下半分にボリュームを持たせたショートヘア前髪ありスタイルがオススメ!
前髪は軽めにして、顔の上半分を強調しすぎないように注意しましょうね。
襟足部分にボリュームを出して、顎周りにふんわり感をプラスすることで、顔全体のバランスがグッと良くなります。
パーマをかけて毛先に動きを出すのも効果的ですよ!
ショートボブの中でも、ひし形で耳掛けするショートボブは小顔効果抜群。
短すぎるのには抵抗がある方におすすめです。
耳の出るベリーショートスタイル。
束感を出して立体感を出すことで、メリハリが出ます。
いろんな顔型を綺麗に見せてくれるひし形ショートヘア。
大人の骨格悩みにおすすめです。
短めの前髪で、印象をパッと明るく見せます。
50代の大人女子は耳掛けで爽やかにスタイリングがおすすめです。
絶壁の方におすすめのくびれショートヘア。
後頭部のくびれで自然な丸みが出ます。
ボリュームが欲しい方にはマッシュショートヘアがおすすめです。
重具なりすぎないように耳掛けで引き算を。
マッシュショートヘアの重い印象が苦手な方には、無造作パーマがおすすめです。
トップのボリュームを保ったまま動きを楽しめます。
マッシュショートでも、軽やかさを出しつつ束感を出したショートヘアです。
耳掛けしなくも、耳たぶが出ているので重たく見えすぎないです。
A1:適切なカットとスタイリングをすれば、若作りじゃなくて自然な若々しさを演出できます
大切なのは前髪の重さと長さのバランスなんです。
厚すぎず、軽すぎない前髪にして、自然に斜めに流すことで上品な印象になります。
あと、髪色も暗すぎず明るすぎない、肌なじみの良いトーンを選ぶことで、品のある仕上がりになりますよ!
A2:白髪があってもショートヘア前髪ありスタイルは十分楽しめます!
むしろショートヘアなら白髪染めの頻度を調整しやすくて、メンテナンスがラクになるんです。
白髪を活かしたグレイヘアスタイルや、ハイライトを入れて立体感を出す方法もありますよ。
美容師さんと相談しながら、あなたの白髪の状態にピッタリのスタイルを見つけてくださいね!
A3:くせ毛の方でも、くせを活かしたショートヘア前髪ありスタイルは可能です!
軽いくせなら自然な動きとして取り入れて、強いくせの場合は部分的な縮毛矯正や、くせを活かしたカット技術で対応できちゃいます。
前髪部分だけストレートにして、サイドはくせを活かすっていう方法もアリですよ!
A4:ショートヘア前髪ありスタイルは、6〜8週間に一度のカットがオススメです!
前髪は特に伸びが早く感じられるから、前髪カットだけなら3〜4週間に一度やるといいですね。
定期的なメンテナンスで、いつでも美しいシルエットをキープできちゃいます!
A5:薄毛の方こそショートヘア前髪ありスタイルがオススメなんです!
短い髪は軽いから立ち上がりやすくて、自然なボリューム感を演出できちゃいます。
前髪で生え際をカバーして、レイヤーカットで全体にふんわり感をプラスすることで、薄毛を目立たせない効果がバッチリありますよ!
A6:ショートヘア前髪ありスタイルでは、目元が強調されるから、アイメイクがポイントになるんです!
ナチュラルだけど印象的な目元を作って、リップは落ち着いたカラーを選ぶと上品に仕上がりますよ。
チークは高めの位置に入れて、リフトアップ効果を狙いましょう!
全体的に自然で健康的な印象を心がけるのが大切ですね。
50代のショートヘア前髪ありスタイルは、適切な選び方とお手入れで、若々しくて上品なオシャレな印象を作ることができちゃうんです!
顔型や髪質、ライフスタイルに合わせたスタイル選びが成功の鍵になりますよ。
エイジングケア効果と実用性を兼ね備えたショートヘア前髪ありスタイルで、新しい自分を発見してみませんか?
美容室での相談時は、この記事の内容を参考に、なりたいイメージや悩みを具体的に伝えることで、より満足のいく仕上がりが期待できますよ。
50代だからこそ似合う、素敵なショートヘア前髪ありスタイルを手に入れてくださいね!
ショートヘアやショートボブ
ナチュラルで扱いやすい
けど、人と違ってオシャレなショートヘア…♡
メンズの方もお気軽にご予約下さい★
私は一番に大切にしているのはカウンセリングです。
様々な髪質や、骨格のショートヘア の方を8000人以上担当させていただきました。
その経験を生かし、一人一人に合わせた日常生活でお手入れのしやすく再現性のあるショートヘアを心掛けています。カットはもちろん、カラーも時間差をつけて塗っていくため伸びても根本が目立ちにくくオススメです。
乾かし方や、スタイリングの方法などのアフターフォローとなるコラムや、YouTubeも公開しております。
自分に似合うショートヘアにお困りの方は、是非一度ご相談ください。
インスタも毎日更新中です!
(前のアカウントが凍結してしまったので新しくなりました!)
お気軽にフォロー、いいねお待ちしております。
東京出身ママ美容師です☆
Copyright© 2024 NATSUYA All rights reserved.
ショートカットが得意な表参道の隠れ家サロンNATSUYAのトップスタイリスト田野です。
ショートヘアに挑戦したいけど、似合うか不安。 そんな方に垢抜けるショートヘアをご紹介します。
今回は「ショートヘアが似合う人の条件」について解説して参ります♪
ショートヘアの種類別にヘアカタログもご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
NATSUYAにはショートヘアを得意とするスタイリストが多数在籍しております。 これまで2万人以上のあらゆる髪質や骨格のお客様を担当してきました。髪の乾かし方や、スタイリングの方法などアフターサービスも充実しています。是非一度お任せください♪
↓下記のバナーをクリックしていただけると、ホットペッパービューティーより予約できます!
1 ショートヘアに挑戦してみたいけど、自分に似合うのか不安、、、
ショートヘアが似合う人と似合わない人の違いや 髪質や顔型で似合わないと思っていた方の原因や解決策をご紹介♡
このコラムを読めばショートヘアに挑戦しようかな?と思える後押しとなるかもしれません☆
2 ショートヘアが似合う人の特徴とは?
ショートヘアの似合う条件は、 顔の形、髪質に合わせたカットをするかしないかの違いにあります。
面長さんにセンターパート 丸顔さんに前髪の幅を広くする などの似合わないカットをしたり、
エラが張ってるのにサイドの髪の毛を残さないなど
その人に似合わせたカットが出来ているかいないかが重要になってきます。
特徴1)耳下から顎の長さが5.5センチ 耳下から顎の長さが5.5センチ以下が黄金比☆ 顎のラインがスッキリ見えショートヘアが似合うと言われています。
反対に5.5センチ以上ならロングヘアが似合うと捉えましょう。
特徴2)首がほっそりとしている ショートヘアが似合う人は首周りがシュッとしていると、短くカットされた襟足から首筋のラインが綺麗に見えます。
アクセサリーも映えるため、ショートヘアにしてお気に入りのネックレスやピアスをつけるだけで洗練された雰囲気になります。
特徴3)目鼻立ちがはっきりしている ショートヘアはロングヘアに比べてさっぱりとシンプルな髪型です。 パーツがはっきりしていることで華やかさがプラスされて全体的にバランスが取りやすくなります。
また、髪色やメイクでメリハリをつけて全体のバランスをとっても◎。
3 Q&A 似合うショートヘアについて
Q1ショートヘアが似合う顔の特徴や形は?
A1 ひし形が理想としますが、顔の形に合わせて前髪の幅を調整したり、顔まわりの髪の毛を調整したりで全ての方に対応可能です。
Q2ショートヘアにすると子供っぽくなりそう? A2 前髪の有無でも全然変わります。気になるのであればカラーなどすると良いと思います。
Q3ショートヘアにするとボーイッシュになる? A3 襟足が短く、横の髪の毛が耳にかからないくらいになるとそう見られがちになりますが、 女性の方がショートヘアにすれば気にすることはないと思います。
Q4前髪ありなしの似合う人の特徴は? A4 大人っぽさを出したい場合は、前髪なしや流す感じがおすすめで、面長さんや、可愛さを出したい場合は前髪ありです。 アイドルさん達はみんな前髪があります。
4 似合う特徴別の髪型6選
①【面長さん×ショートヘア×似合う】
面長さんの顔型の方は、「下ろす前髪」がバランスよく似合います。 なるべく前髪の幅をとることで面長を解消でき小顔効果も期待できます。
②【面長さん×ショートヘア×似合う】パート2
上記と同じで、
面長さんの顔型の方は、なるべく前髪の幅をとること 正面から見た時に、耳後ろの髪の毛が見えるとで面長を解消でき似合わせと小顔効果も期待できます。
③【丸顔さん×ショートヘア×似合う】 丸顔さんの顔型の方は、顔の輪郭を少し覆ってあげることでカバー出来ます。 前髪からサイドに繋がる馴染ませや、サイドの髪の毛を顔にかかるようにする事が大事です。
④【丸顔さん×ショートヘア×似合う】
丸顔さんには前髪なしもおすすめです。 長めの前髪が輪郭を包んでくれて顔の横の丸みを解消しバランス良く見えます。
⑤【剛毛×ショートヘア×似合う 】
剛毛で ショートヘアは似合わない、ハチが張っているからや、頭でっかちになってしまい諦めてる方も多いのではないでしょうか? ショートヘアを似合わせる最大のポイントはトップのボリュームコントロールです。
剛毛=ボリューム!出るものは出ます! ではボリュームにメリハリを追加する事で似合うショートヘアは可能です。
ポイントは、トップは少し短めで分け目を作らずボリュームを出す。 トップ以外は長さを残して毛量調整でハチの部分が短くならないように丸みをだす。 出すとこ締めるとこのメリハリでショートヘアにも挑戦できると思います。
⑤【剛毛×ショートヘア×似合う 】
上記と同じで、トップは少し短めで分け目を作らずボリュームを出す。 トップ以外は長さを残して毛量調整でハチの部分が短くならないように丸みをだす。
耳に掛けることでボリュームコントロール。 出すとこ締めるとこのメリハリで似合わせを意識したバランスの良いショートヘアにも挑戦できると思います。
⑥面長さんに似合うショートヘア
オトナ女子に人気のスタイルNO,1です!
骨格を綺麗に見せてくれるひし形ラインで小顔効果あります。 面長さんに似合うショートヘアだはひし形ということが一番の似合わせポイント。 少し長めの前髪からフェイスラインに繋がる髪が綺麗に見せてくれます。
↓下記のバナーをクリックしていただけると、ホットペッパービューティーより予約できます!
お客様の口コミ
5ショートヘアにおすすめのスタイリング剤
①N.バーム 少量でツヤ間とまとまりを与えてくれます。
とてもナチュラルな成分で作られているためハンドクリームとしても使用可能です。 優しいオールマイティの香りです。
②スパイスハードWAX ふんわり感や少し動きを出したい方におすすめのWAX。 ご存知の方も多いと思いますがロングセラー商品の一つです。
青リンゴの香りです。
まとめ 丸顔さん面長さん剛毛さんに似合うショートヘアはいかがでしたでしょうか?
注意点を踏まえていればどんな髪質や顔型でもショートヘアに挑戦出来ると思います。
心配や不安も多いかと思いますが是非ご相談頂ければ何分でも何十分でもカウンセリング致しますのでおっしゃって下さい。 NATSUYAへのご来店お待ち致しております。