襟足が浮く方必見!ショートヘアのカット♡
2022/06/06
火曜日
03-6447-1104
NATSUYA(ナツヤ)青山・表参道にある美容院(美容室)>ショートヘアー>襟足が浮く方必見!ショートヘアのカット♡
2022/06/06
こんにちは。ショートカットが得意な表参道の隠れ家サロンNATSUYAのトップスタイリスト田野です。
今回はショートヘアのカット解説です。
襟足が浮いて思ったショートヘアにならない。
1ヶ月経つとすぐにショートヘアが崩れてしまう。そんな方必見です!
私たちNATSUYAは髪の乾かし方や、スタイリングの方法などアフターサービスにも特化したショートヘアのプロ集団です。
これまで2万人以上のあらゆる髪質や骨格のショートヘアのお客様を担当してきました。
ご自宅でも簡単にできるヘアセットの方法などもぜひご相談ください。
襟足に浮く生えぐせがあるからショートヘアにはできない。
そんなふうに思っている方意外と多いのですが、実はそんなことないんです。
襟足が浮くからショートヘアを諦めていた方はぜひこのコラムでご紹介する点を確認しつつショートヘアにチャレンジしてみてくださいね。
しかし、束感を出して首に沿わせやすい程度の長さを残す。
もしくは襟足が見えないほど刈り上げてしまう。
(刈り上げしてしまうと、伸びてきた時にまた襟足が目立つ可能性大です。)
襟足の浮き癖にお困りの方は、襟足に重さが残っていたり
刈り上げられて、その時の断面が伸びてきてしまっていたり。
襟足の浮いている部分が重い場合は襟足が塊のまま、浮きます。
そうならないためにも、襟足に軽さを出していくことが大切になります。
トップに段を強く入れすぎず、少し長さを残します。
ショートボブのような形で、丸みをつけていきます。
そうすることで、上の重みで襟足が浮きづらくなります。
ベリーショートやウルフショートのようなハイレイヤーはあまりおすすめできません。
今回のモデルさんの理想ショートヘア
①小顔に見える
②浮いてしまう襟足を綺麗に見せる
③保ちががいいショートヘア
前回のカットから1ヶ月経ったというモデルさん
すぐにショートヘアのバランスが崩れるが気になるそうです。
少し重さが残りすぎていたので、少し軽めに変化させます。
小顔に見せたい場合、どこに高さが欲しいかが大事。
頬のラインが気になる場合は、あまりフェイスラインを切りすぎずに軽さで調整していきます。
ショートヘアは1〜2ヶ月でバランスが崩れやすいスタイル。
しかし、軽さを入れ、表面に少しのレイヤーで動きを出すことで少しでも保ちがよくなるショートヘアになります。
このように内側の襟足がぽっこり浮いてしまっています。
ショートヘアは横顔、後ろ姿も可愛くありたいですよね。
このような浮いてしまう襟足は重さを残すのは❌
軽さを出しつつ、襟足をコントロールしていきましょう。
がつっと切ってしまうの気をつけてください。
襟足が浮いてしまう方でもかわいいショートヘアになれます☆
しかし、難易度の高いショートカットになるので、【襟足が浮名すくて困っている】など一言添えて美容師さんに相談すといいと思います☆
ショートヘアやショートボブ
ナチュラルで扱いやすい
けど、人と違ってオシャレなショートヘア…♡
メンズの方もお気軽にご予約下さい★
私は一番に大切にしているのはカウンセリングです。
様々な髪質や、骨格のショートヘア の方を8000人以上担当させていただきました。
その経験を生かし、一人一人に合わせた日常生活でお手入れのしやすく再現性のあるショートヘアを心掛けています。カットはもちろん、カラーも時間差をつけて塗っていくため伸びても根本が目立ちにくくオススメです。
乾かし方や、スタイリングの方法などのアフターフォローとなるコラムや、YouTubeも公開しております。
自分に似合うショートヘアにお困りの方は、是非一度ご相談ください。
インスタも毎日更新中です!
(前のアカウントが凍結してしまったので新しくなりました!)
お気軽にフォロー、いいねお待ちしております。
東京出身ママ美容師です☆
Copyright© 2023 NATSUYA All rights reserved.