50代からの大人のかっこいいショートヘア完全ガイド
2025/02/18
火曜日
03-6447-1104
NATSUYA(ナツヤ)青山・表参道にある美容院(美容室)>ショートヘアー>50代からの大人のかっこいいショートヘア完全ガイド
2025/02/18
こんにちは!
ショートヘアが得意な表参道の隠れ家サロンNATSUYAのトップスタイリスト田野です。
今回は、50代の女性に大人気の「かっこいいショートヘア」について、詳しくご紹介します。
年齢を重ねても、いつまでも素敵でスタイリッシュな印象を作れる、50代にぴったりのショートヘアスタイルを見つけていきましょう!
NATSUYAにはショートヘアを得意とするスタイリストが多数在籍しております。
これまで2万人以上のあらゆる髪質や骨格のお客様を担当してきました。髪の乾かし方や、スタイリングの方法などアフターサービスも充実しています。是非一度お任せください♪
「50代だからこそ、かっこいいショートヘアが似合う」って知っていましたか?
実は、年齢を重ねた女性こそ、清潔感のあるすっきりショートヘアが似合うんです。
-清潔感があり、洗練された印象を与える
- 若々しさとかっこよさを両立できる
- 顔立ちの良さが際立つ
- 首元のラインが美しく見える
- 毎日のお手入れが楽チン
- トップとサイドにレイヤーを入れて、縦長効果
- 顔周りの髪を長めに残し、シャープな印象に
- 50代の魅力を引き立てる、知的な雰囲気を演出
- サイドに適度なボリュームを出して横幅バランスを整える
- 前髪は斜めに流して、やわらかな印象に
- 50代の大人の女性らしい、上品な仕上がり
- 顔周りをすっきりさせて、シャープなラインを強調
- こめかみ部分を少し長めに残してバランスを整える
- 50代でも若々しく見える、かっこいいシルエット
- 下部にボリュームを出して、バランスの良い印象に
- 柔らかなレイヤーで、優しい雰囲気を演出
- 50代の魅力を引き出す、大人っぽい仕上がり
- 斜めの前髪で角ばった印象を和らげる
- サイドボリュームを変えて、こなれ感を演出
- かっこいい大人の女性らしさを強調
- 自然なボリューム感で、バランスの良いシルエット
- 耳かけスタイルで、大人のかっこよさを演出
- 50代の魅力を最大限に引き出すスタイリング
A: むしろ逆です!50代だからこそ、ショートヘアは洗練された印象を与えます。
かっこいいショートヘアは、年齢に関係なく、その人の魅力を引き出してくれるスタイルです。
A: ショートヘアなら、白髪染めのメンテナンスが楽になります。
また、明るめのカラーリングと組み合わせることで、白髪も目立ちにくくなりますよ。
A: 朝のスタイリングは、根元のボリュームづけがポイントです。
ドライヤーで根元を持ち上げながら乾かし、仕上げにワックスで軽く整えるだけでOK!
A: フェイスラインに沿った長さや、顔周りのレイヤーで、たるみをカバーできます。
むしろ、かっこいいショートヘアで小顔効果も期待できます。
A: 定期的なカットと、スカルプケア、トリートメントでのヘアケアが重要です。
2ヶ月前後おきのカットと、毎日のヘッドマッサージやトリートメントで、健康的で艶やかなかっこいい髪型を維持できます。
50代からのかっこいいショートヘアは、自分自身の魅力を最大限に引き出し、気になる部分もカバーしてくれる心強い味方です。
顔型に合わせたスタイル選びと、適切なケアで、いつまでも素敵な大人の女性を目指しましょう。
大人かっこいいショートヘアで、新しい自分を見つけてみませんか?
ショートヘアやショートボブ
ナチュラルで扱いやすい
けど、人と違ってオシャレなショートヘア…♡
メンズの方もお気軽にご予約下さい★
私は一番に大切にしているのはカウンセリングです。
様々な髪質や、骨格のショートヘア の方を8000人以上担当させていただきました。
その経験を生かし、一人一人に合わせた日常生活でお手入れのしやすく再現性のあるショートヘアを心掛けています。カットはもちろん、カラーも時間差をつけて塗っていくため伸びても根本が目立ちにくくオススメです。
乾かし方や、スタイリングの方法などのアフターフォローとなるコラムや、YouTubeも公開しております。
自分に似合うショートヘアにお困りの方は、是非一度ご相談ください。
インスタも毎日更新中です!
(前のアカウントが凍結してしまったので新しくなりました!)
お気軽にフォロー、いいねお待ちしております。
東京出身ママ美容師です☆
Copyright© 2024 NATSUYA All rights reserved.
今回は40代の大人女性に似合うかっこいいショートスタイルをご紹介いたします。
40代以上の大人女性は髪にツヤ感が足りなくなったり、ボリュームが少なくなったりと髪に対する悩みが増えてきますね。 そんな40代以上の大人女性におすすめなのがショートの髪型です。 ショートの髪型は簡単にボリュームが出やすく、スタイリングや手入れも時短でできますよ! そこで今回は、ショートの中でも40代の大人女性に似合うおすすめのかっこいいショートヘアスタイルをご紹介いたします!!
私たちNATSUYAは髪の乾かし方や、スタイリングの方法などアフターサービスにも特化したショートヘアのプロ集団です。 これまで2万人以上のあらゆる髪質や骨格のショートヘアのお客様を担当してきました。 ご自宅でも簡単にできるヘアセットの方法などもぜひご相談ください。
1、かっこいい40代大人女性にオススメのショートヘア
こちらでは40代女性に似合うかっこいい大人ショートヘアを紹介していきます。 さまざまなショートスタイルを前髪あり・前髪なしでご紹介し髪型のポイントと合わせて解説していきます。 サロンに行った際のオーダーやカウンセリングなどに是非ご活用ください!
↓下記のバナーをクリックしていただけると、ホットペッパービューティーよりご予約できます!
2、お客様の口コミ
3、40代に似合うかっこいい大人ショートヘアのポイント3つ
①トップのボリューム 頭の形がキレイに見えるトップのボリュームは、かっこいい大人ショートヘアに必要なポイント。 レイヤーカットを施すことで、自然なボリュームを簡単に再現することができます。 またパーマをかけるのもおすすめです。 しかし、髪にハリ・コシ・弾力がないと、根元から立ち上がる自然なボリューム感は得られません。 毎日の丁寧なヘアケアも心がけるようにしましょう。
②髪の艶・束感 スタイリングでつくる髪のツヤ・毛束感は、かっこいい大人ショートヘアに必要な要素です。 逆にパサついた髪は、顔が疲れて見えたり実年齢より老けてみえることがあります。 髪のツヤに加えて束感をだすことで、古くさい髪型にならないのでおすすめです。 髪のツヤと束感は、後半で紹介するスタイリング剤を使うことで簡単にヘアセットで作ることができますよ!
③ひし形シルエット 美しいシルエットもかっこいい大人ショートヘアには大切な要素。 ショートヘアにぴったりなのが「ひし形シルエット」です。 トップはボリュームを出し、襟足は首にフィットするようにカットすることで、骨格をキレイに見せることができます。 一人一人の骨格に合わせたオーダーメイドが必要になりますので、美容師と相談しながら美しいシルエットにカットしてもらいましょう。
4、40代に似合うかっこいい大人ショートヘア(前髪あり) ①40代の面長に似合うかっこいい大人の前髪ありショートヘア
レイヤーカットで前髪からサイド、バックへと繋がる毛流れをつくり、綺麗なフォルムを生み出しています。 首に沿う襟足でメリハリのある髪型に仕上がっています。 髪の毛量が少ない方やボリュームが出にくい髪質の方は、パーマをかけるのもおすすめです。 パーマをかけることができない場合は、ホットカーラーを巻いてヘアセットをすると良いでしょう。
髪型のポイント ・レイヤーカットで作る前髪からサイドへと繋がる毛流れ ・ひし形の美しいシルエット ・首に沿う襟足でメリハリをつくる
②骨格がキレイに見えてかっこいい前髪ありショートヘア
ふんわりとしたボリュームとタイトな襟足とのメリハリ感、ひし形シルエットがカッコいい大人ショートヘアです。 丸みのあるひし形シルエットは若々しさあふれる印象になります。 シンプルなコーディネートも華やかに見える髪型です。 ボリュームが心配な方は、パーマをかけると毎日のスタイリングが楽になりますよ。 また、髪のハリコシ弾力アップにはシャンプーの見直しや育毛剤を活用するのもおすすめです。
髪型のポイント ・ひし形シルエット ・トップのボリュームとタイトに仕上げた襟足のメリハリバランス ・ツヤと毛束感スタイリング
③40代に似合うひし形シルエットのかっこいい前髪あり大人ショートヘア
前髪からサイドへと繋がる毛流れ、ひし形のシルエットがポイント! クールでかっこいい大人のショートヘアです。 襟足は短くし過ぎず首に沿うようにカット、後ろは頭の形に合わせて丸くなるようにレイヤーカットしてあります。 横から見たシルエットがキレイなひし形になっています。 アッシュ系のベージュカラーは透明感があって素敵です。
髪型のポイント ・前髪からサイドへと繋がる毛流れ ・ひし形シルエット ・適度なボリューム ・襟足を短くしすぎない
④40代に似合う前髪ありひし形ショートヘア
キュッと首に沿う襟足と頭の形がキレイに見える自然なボリュームが美しい! 綺麗なひし形シルエットがポイントの40代に似合うかっこいい大人のショートレイヤー。 薄毛やボリュームがでないという方は、毛先にだけパーマをかけるのもおすすめです。 ブロースタイリングをしてトップのふんわり感を作ってあげるのもいいでしょう。
髪型のポイント ・キュッと首に沿う襟足 ・頭の形がキレイ見える自然なボリューム ・ひし形シルエット ・毛流れと束感
⑤頭の形がキレイに見えるひし形シルエットの前髪ありショートヘア
40代に似合うボリュームたっぷりのひし形シルエットが特徴の暗髪ショートヘア。 短くするところ、長く残すところにメリハリをつけて、バランスの良いシルエットに。 ダークブラウンでも重たく見えないように、スタイリングでツヤを出しています。
髪型のポイント ・ボリュームたっぷりのひし形シルエット ・ツヤ感スタイリング ・襟足を短めにしてメリハリをつける
5、40代に似合うかっこいいショートヘア(前髪なし) ⑥アラフォー似合うかっこいい大人の前髪なしショートヘア
40代に似合う前髪なしショートヘア。 ウェットな毛束感、ひし形シルエット、ふんわり動く髪がポイントです。 コテを使うのが苦手な方は、パーマをかけるのもおすすめです。
髪型のポイント ・ひし形シルエット ・ウェットな毛束感スタイリング ・ふんわり動く髪
⑦40代の大人かっこいい前髪なしショートヘア
王道バランスのひし形シルエットショートヘア。 頬の骨をカバーしてくれる少し長めの前髪、耳横の厚み、シンプルだけどバランスが良くて40代女性に似合うヘアスタイルとしておすすめです。 アッシュ系のブラウンカラーで赤みを消して、軽さと透明感をだしています。
髪型のポイント ・自然なボリューム感 ・骨格がキレイに見えるひし形シルエット ・頬の骨をカバーする長めの前髪 ・透明感のあるアッシュ系カラー
⑧丸顔に似合う前髪なしの大人ショートレイヤー
アラフォーに似合うかっこいい大人のショートヘアです。 横から見た時のひし形シルエットが美しいヘアスタイルです。 厚みのある髪型でボリューム感をだしやすいメリットがあるものの、重たく見えるデメリットもあります。 そこに透明感と軽さを与えるベージュカラーで、バランスの良いものにしています。 毛先をワンカールさせてヘアバームかオイルを馴染ませてスタイリングしています。 コテが苦手な方はパーマがおすすめです。
髪型のポイント ・ひし形シルエット ・適度なボリューム感 ・透明感のあるベージュカラー
⑨アラフォーに似合う前髪なしのかっこいい大人のショートヘア
ボリュームたっぷりなパーマをかけた、40代の大人かっこいいショートヘア。 ひし形シルエットで骨格がキレイ見えますよね。 レイヤーカットでつくる耳後ろのふんわり感、首に沿う襟足でくびれに見えます。 ハイライトカラーを入れて髪の動きを立体的にみせてくれます。 ヘアバームを使ってスタイリングするとツヤと束感がでますよ。
髪型のポイント ・ひし形シルエット ・くびれレイヤー ・ハイライトカラー ・毛束感スタイリング
⑩頭の形がキレイに見えるひし形シルエットの前髪無しショートヘア
前髪長めの丸顔に似合う、40代におすすめのかっこいい大人ショートヘアの髪型です。 前髪長めにすることで顔の見える範囲が縦長になり、丸顔が卵型のように見えます。 ダークアッシュブラウンカラー透明感を与え、肌の色をキレイに見せてくれます。 こちらの髪型もひし形シルエットになっています。
髪型のポイント ・くびれレイヤー ・ひし形シルエット ・ダークアッシュカラー
⑪40代におすすめかっこいいショートヘア
透き通るようなアッシュ系のブラウンカラーに、丸みのあるひし形のフォルム。 襟足の長さも絶妙で、首が長くキレイに見えます。 ツヤのある毛束感スタイリングでトレンド要素もプラスしています。 再現性も高く、自宅でのヘアセットも簡単なスタイルとなります。
髪型のポイント ・透き通るようなアッシュ系のブラウンカラー ・丸みのあるひし形のフォルム ・首がキレイに見える襟足の長さ ・ツヤと毛束感
6、かっこいい大人ショートヘアにおすすめスタイリングアイテム ナプラ N.(エヌドット)ポリッシュオイル ウェットな濡れ髪スタイリングに最適なナプラ「N.(エヌドット) ポリッシュオイル」は、毛先になじませてスタイリングすればオシャレな濡れ髪ヘアに仕上がるヘアオイルです。 ドライヤー前のヘアオイルとしても使用できますが、基本的には仕上げ用に使うのがおすすめです。 ゴマ油をメインの成分としていて、その他ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油などの柔軟作用がある植物オイルを配合。今っぽいスタイリングに欠かせないヘアオイルです。 濡れ髪ウェットヘアにしたい、ヘアアレンジ後の仕上げに使いたい方におすすめです。
ナプラ N.(エヌドット)ナチュラルバーム 大人気ヘアケアシリーズ「エヌドット」の「ナプラ N.(エヌドット) ナチュラルバーム」は、濡れ髪ヘアに最適なバームです。 シアバターなどの天然由来成分だけで作られた、肌にも使えるマルチユースなバーム系スタイリング剤。 ツヤとナチュラルな束感を表現します。やや硬めのテクスチャーで、動きのあるスタイリングやまとめ髪にもおすすめです。 適量を手のひらにとり、よくのばしてオイル状にしてから髪にもみ込むようになじませてスタイリングします。手に残ったバームは保湿のハンドクリームとしても使えます。 個人的には新作フレーバー「セージ&クローブの清々しいウッディ調の香り」が好みです。
↓下記のバナーをクリックしていただけると、ホットペッパービューティーよりご予約できます!
7、まとめ お気に入りのヘアスタイルは見つかりましたか? トップのボリューム、ひし形シルエット、髪のツヤと毛束感をポイントに美容室でオーダーしてみてください!