誰でも簡単★マジックカーラーを使ったふんわり前髪の作り方
2022/05/12
火曜日
03-6447-1104
NATSUYA(ナツヤ)青山・表参道にある美容院(美容室)>スタイリング>誰でも簡単★マジックカーラーを使ったふんわり前髪の作り方
2022/05/12
こんにちは。
ショートカットが得意な表参道の隠れ家サロンNATSUYAのスタイリスト國分です。
今回は100均や薬局などで簡単に手に入る、マジックカーラーを使った前髪の巻き方をお伝えしていきます。
前髪をフワッと丸くスタイリングしたいけどアイロンを持っていなかったり、顔周りにアイロンを使うのが怖いという方にオススメです!
慣れてしまえばメイクしながら前髪も巻けちゃって時短にもなります。
やり方は簡単なので一度覚えると便利ですよ!
NATSUYAは2万人以上のあらゆる髪質や骨格のショートヘアのお客様を担当してきました。
髪の乾かし方やスタイリングの方法など、アフターサービスにも特化したショートヘアのプロ集団です。
ご自宅でも簡単にできるヘアセットの方法などもぜひご相談ください!
前髪に癖がついていたり分け目がついていたりする場合は、まず前髪の癖をとるために濡らして癖をとっていきます。
根本からしっかりと濡らして癖をリセットしていきましょう。
濡らした前髪は分け目がつかないように放射状に広げて下ろしていきます。
根元にドライヤーの風が当たるように乾かしていきます。
まず左右横から、髪の毛を軽く引っ張るように伸ばしながら乾かしていきます。
ある程度乾いたら前に向かって軽く伸ばしながら、毛先が内に入るように完全ドライに乾かします。
ここからマジックカーラーを使って前髪を巻いていきます。
まずは前髪を綺麗に梳かしてから真っ直ぐに前に髪を引き出していきます。
マジックカーラーを前髪の内側中心にあてて、矢印の方向に滑らせるように毛先に向かって動かします。
ちくちくした部分に毛が絡むように抑えながら滑らせます。
マジックテープ部分に毛が絡むように指で抑えながら毛先から巻いていきます。
途中短い毛が出てきても指で抑えつけてテープ部分に絡ませながら巻き込んでいきます。
根元まで巻き込んだら最後に指で撫でつけて、表面の毛が浮かないようにしっかり絡ませていきます。
巻き込んだカーラーをドライヤーの温風を当てて温めます。
カーラーが外れてしまわないように反対の手で抑えながら温風を当てます。
カーラーが冷えたら手前に滑らせるようにして外していきます。
軽く手櫛で整えれば完成です!
▽参考動画はこちら▽
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/PA3kP-NXOUw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
マジックカーラーはやり方さえ覚えれば、メイク中の前髪のピン留め代わりにもなり朝の時短にもオススメです!
ぜひこれをみて試してみてくださいね。
ボブやショートスタイルが得意です!
お客様1人1人のライフスタイルに合わせながら、トレンドも取り入れたスタイルの提案をさせていただきます。
スタイルに迷っているお客様にもしっかりカウンセリングをさせていただいてから背術に入らせていただきますのでご安心ください。
メンズカットも得意ですので男性の方もお気軽にご予約を。
インスタもぜひチェックしてみてください!!
@natsuya_kokubumiki
福岡出身です!
Copyright© 2023 NATSUYA All rights reserved.