40代50代にオススメ【カッコイイ大人ショート】前髪あり・前髪なし10選
2023/09/21
火曜日
03-6447-1104
NATSUYA(ナツヤ)青山・表参道にある美容院(美容室)>ショートヘアー>40代50代にオススメ【カッコイイ大人ショート】前髪あり・前髪なし10選
2023/09/21
こんにちは。
ショートカットが得意な表参道の隠れ家サロンNATSUYAのスタイリスト國分です。
40代50代になると、20代や30代では感じることのなかった髪の毛の悩みが増えてきます。
そのため、「似合う髪型がわからなくなった」という方も。
そんなときは、髪質をカバーしながら大人っぽさを演出できるショートヘアがおすすめです!
今回は、40代50代の女性におすすめのかっこいい大人のショートヘアを紹介します。
前髪あり・前髪なし別にピックアップしていますのでぜひ参考にしてみてください。
私たちNATSUYAは髪の乾かし方や、スタイリングの方法などアフターサービスにも特化したショートヘアのプロ集団です。
これまで2万人以上のあらゆる髪質や骨格のショートヘアのお客様を担当してきました。
ご自宅でも簡単にできるヘアセットの方法などもぜひご相談ください。
まず、かっこいい40代の大人ショートヘアになるためのポイントを紹介します。
<大人ショートヘアのポイント>
・髪のツヤ感&毛束感
・トップのボリューム感
・ひし形シルエット
それでは、ひとつずつ見ていきましょう。
40代50代になると、髪の毛の水分や油分が減少するため、パサつきが目立ちやすくなってきます。
パサついてまとまりのない髪は、老けて見えたり疲れて見えたりする原因に。
若く見える髪型にするには、髪の毛にツヤ感と毛束感をプラスするのがおすすめです。
年齢を重ねると、髪の毛にハリやコシがなくなってくるので、髪がペタッとなりやすく、華やかさが減少します。
レイヤーが入ったかっこいいショートヘアにすれば、トップに自然なボリュームを出すことが可能。
頭の形がきれいに見える他、髪型全体のバランスをとりやすくなります。
かっこいいショートヘアは、ひし形のシルエットがポイントです。
トップやこめかみ横にはボリュームを出し、襟足は首元に沿うようにキュッと引き締めることで小顔効果も期待できます。
40代50代の髪質の悩みにも対応しやすく、大人っぽい美しい印象が演出できるので、一石二鳥です!
高めの位置からレイヤーを入れたショートスタイル。
後頭部に丸みをつくり、襟足はキュッと引き締まるので、頭の形をスタイリッシュに見せてくれます。
年齢によってペタっとなりやすいトップは、エアリー感のあるスタイリングでふわっとしたボリュームを演出!
ハイレイヤーのショートヘアは、髪が伸びてもウルフボブとしてきれいな形をキープできます。
全体的に丸みのあるフォルムをつくったショートボブは、かわいく見せることもできますが、前髪なしにすることでクールな印象になります。
センター分けはペタっとなりやすいので、分け目をジグザグにするのがポイントです。
毛先に動きをつけることでふわっとしたボリュームと抜け感も演出できます。
頬の位置からレイヤーを入れ、首元をすっきりさせたひし形スタイルは、小顔効果が期待できます。
さらに、頬まわりに丸みをもたせられるので、頬の筋肉や脂肪が減ってきたと感じる40代の方にピッタリです。
丸顔の方は前髪をなしにすると、縦のラインが強調されて気になる輪郭をカバーできますよ。
髪の毛のパサつきが気になりはじめた方は、レイヤーをあまり入れない髪型がおすすめ!
スタイリングにはヘアバームやオイルを使用するとまとまりやすいです。
トップにボリュームが減ってきたと感じる方は、前髪をセンター分けにせず、斜めから流すようにするといいでしょう。
前髪が長いとシャープな印象になり、大人かっこ良くきまります。
レイヤーが始まる位置と、前髪のカットラインを同じ高さにすると、髪型全体に統一感を演出できます。
黒髪や暗めのカラーの場合、ロングヘアだと重たい印象になりがちですが、ショートカットだとコンパクトにまとまりますよ。
前髪なしの髪型は、フェイスラインにかかる髪の毛の厚みを減らして抜け感を演出!
前髪短めのスタイルは幼さが強調されますが、目にかかるくらいの長さにすると大人の印象になります。
さらに前髪の厚みを減らし、束感をつくることで抜け感をプラス!
髪の毛の水分が減少してくる40代50代は、全体的に髪がまとまりにくくなります。
そのため、動きの少ないヘアスタイルでも、スタイリング剤を使用して束感とツヤを演出しましょう。
ベリーショートにするとメンズっぽくなると心配する方も多いのでは?
しかし、毛先に動きをプラスしたり、透明感のあるカラーにしたりするなどの工夫で女性らしさを残すことができます。
スッキリとしたショートカットは、健康的で明るい印象にも!
高い位置からレイヤーを入れると、髪の毛が自然に立ち上がりやすくなり自然なボリュームも出ます。
前髪を厚めにつくったマッシュショート。
耳の位置にボリュームを残したスタイルなので、面長さんにマッチします。
全体の重心を上にもたせることで、輪郭をスッキリと見せることもでき、フェイスラインの筋肉低下に悩む方にもおすすめです。
動きのある毛先で女性らしさを演出できるマッシュショート。
暗めのカラーでも重たい印象にならず、若々しく見せられます。
毛先にワンカールだけパーマをかけることで、毛流れの統一と動きのあるこなれ感をプラス。
動きが出せるワックスなどで束感を出し、トップは潰れないようにふわっとさせましょう。
首元をキュッとさせたくびれヘアは、トレンドであり小顔効果もある人気の髪型です。
パーマをかけると毎朝のスタイリングも時短かつ楽になるので、忙しい40代の女性におすすめ!
前髪にも軽くカールをつけることで、全体の統一感も出せます。
パーマをかけると髪のパサつきや広がりが目立ちやすくなるので、ウェット感のあるスタイリング剤を使用しましょう。
お肌や髪質に悩みが増えてくる40代50代ですが、スッキリとしたショートカットやショートボブで若々しく見せられます。
「似合う髪型がわからない」「ショートに挑戦したいけど不安」という方は、ヘアカタログや画像で理想の髪型をサロンに持参するのがおすすめです。
美容師さんが骨格や髪質に合わせてアドバイスや提案をしてくれますよ!
前髪のあり・前髪なしでも印象がガラッと変わるので、お気に入りを見つけて挑戦してみてくださいね。
ボブやショートスタイルが得意です!
お客様1人1人のライフスタイルに合わせながら、トレンドも取り入れたスタイルの提案をさせていただきます。
スタイルに迷っているお客様にもしっかりカウンセリングをさせていただいてから背術に入らせていただきますのでご安心ください。
メンズカットも得意ですので男性の方もお気軽にご予約を。
インスタもぜひチェックしてみてください!!
@natsuya_kokubumiki
福岡出身です!
Copyright© 2023 NATSUYA All rights reserved.