NATSUYA(ナツヤ)青山・表参道にある美容院(美容室)>ブログ>【2023年夏秋】メンズショートヘアの刈り上げオススメ特集

【2023年夏秋】メンズショートヘアの刈り上げオススメ特集

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2023年夏秋】メンズショートヘアの刈り上げオススメ特集


1.結局同じオーダーばかりしてしまう・・・


気づいたらずっと、刈り上げてしまっていつも同じような髪型になってしまった。


でも、今更伸ばしても違和感あるし…刈り上げないと暑そう…伸ばしたいけどどうしても伸ばせない…そんなことなど考えてしまって、結局いつもと同じでとオーダーしてませんか?


最近は、メンズでは刈り上げだけではなく、昔に流行った襟足を残すウルフカットが少しずつ形を変えて流行っていたり、ハリウッド俳優など海外の方がよくする床屋のバーバースタイルが流行っていたりとさまざまなものがいろんな形で流行っています。


髪型変えたいけど自分に何が似合うかわからないと思っている方へ、今回はメンズショートヘアの刈り上げ有り、刈り上げ無しのスタイルを両方ともご紹介させていただきます。


NATSUYAにはショートヘアを得意とするスタイリストが多数在籍しております。

これまで2万人以上のあらゆる髪質や骨格のお客様を担当してきました。髪の乾かし方や、スタイリングの方法などアフターサービスも充実しています。是非一度お任せください♪


2.メンズのショートヘアはここがポイント

・①顔の輪郭や頭の形をよく見せてくれること

年齢とともに起こってしまう頬のたるみや額の後退などさまざまなところで悩みが生まれてくるのは避けられないものですよね。


そんな大人のメンズのショートヘアに必要なのところ、丁寧なカットによる視覚的な効果。特に髪の毛が短くなればなるほど顔の形や骨格が出るものです。


ですが美容師さんであれば、顔型や頭の形の補正、額のカバーなどで全体のバランス見ながら似合わせて良く仕上げてくれるはずです。


ウィークポイントは隠さずに生かすこともできるので、美容師さんに相談しましょう。


・②ヒゲやメガネとバランスよく似合うこと


男をカッコよく渋く見せることができるヒゲはイケオジ俳優などを見て憧れますよね。


20代後半〜30代になって生やし始めた人も多いと思いますが、髪型によってはバランスが悪く不潔に見えてしまう可能性もあります。


働いている方はマナーなどもあり毎日剃らなければいけませんが、正直なところ剃らなくてもカッコよくキマってくれるならそちらの方がいいですよね。


またメガネをかける人も増えてくる年代であるので、メガネやヒゲとのバランスを見ながらスタイルを作ることがとても重要となってきます。


・③一回のスタイリングが速く楽であること

毎朝のヘアスタイリングはできるだけ短時間で終わることが理想ですよね。


欲を言えば寝癖を直すだけでキマる髪型がいいですよね。


美容師によるカットで作られたメンズショートヘアであれば、自然乾燥でも形がほとんどキマるのでスタイリングがすごく楽。


ただ、メンズのショートヘアは伸びると形が崩れ的やすいのでこまめなメンテナンスが必要になってきます。


3.自分がなりたい髪型をどうやってオーダーしたら良いか



一言にメンズのショートヘアといっても色々なスタイルがありますよね。

どうやったら自分のイメージ通りのメンズのショートヘアになれるのか、

その為には美容室でのカウンセリングで次のことを意識してみましょう。


・①自分がなりたいイメージ画像を大体でいいので用意する

雑誌や映画やテレビ今ではインスタグラムなど様々なところで『この人の髪型かっこいいな

と思うことはありませんか。


素敵なメンズショーとヘアのスタイルを見つけたら保存しておいて、そのヘアスタイルの写真を直接カウンセリングの際に見せてしまいましょう!


自分のイメージを言葉にしていくのはとっても難しい事だと思います。


しっかりと伝えたつもりでも美容師さんとお客さまでは他人であるので少しの感覚のズレなどが出てきてしまい結果的に最終的な仕上がりの満足度に大きく差が出てきてしまいます。


写真を持っていくのは恥ずかしいという人もいらっしゃると思いますが、写真を見せていただけるとよりお客さまのイメージしていることがわかりそれを元にどうすればその写真の雰囲気に近づけていけるかをご提案させていただくことができます。


・②気になっているところやコンプレックスがあったら美容師さんに伝える

・癖が酷くてなんとかしたい…

・トップにボリュームが欲しい…

・最近薄毛で…

・髪の毛が浮きやすくて広がっちゃう…


多くの人は自分の髪質に対して何かしら悩みやコンプレックスを抱えています。

それをカバーするのか活かす方向で行くのかを決めるために先にカウンセリングの際にちゃんと隠さずに伝えるようにしましょう。


美容師側も自分の髪質に対して何かしらのコンプレックスを持っていて、それを克服したいし同じ気持ちの人の手助けになりたいと思ったから美容師になったという人も多いです。同じような悩みを抱えている美容師さんも多くいるので必ず親身になって聞いてくれるはずです。


・③自分の普段の生活スタイルを伝える

ヘアスタイルとライフスタイルは密接に繋がっています。


自分が人からどういうふうに見られたいかという【印象】であったり、朝晩のドライヤーやスタイリングにかけることができる【手間の時間】


そういった些細なところでもいいので美容師さんと共有しておくことができると更にお気に入りのメンズのショートヘアのスタイルに出会えることができます。


4.メンズのショートヘア✖️ 刈り上げ無しヘアカタログ

・①ナチュラルレイヤーのショートヘア✖️刈り上げ無し

自然派王道の髪型です。

後頭部は外国人風の奥行きを意識して、頭の形がキレイに見える王道メンズのショートヘア✖️刈り上げ無し。

短すぎず長すぎずの耳周りと襟足でスッキリしているので暑い夏でも快適に過ごすことができます。

いつも刈り上げをしていて、今回は少し伸ばしてみようかなと思う方にも挑戦しやすいな刈り上げ無しのショートヘアです。

カットだけで骨格補正もされていてお手入れも簡単でアイロンなどの道具は一切使わずにスタイリング剤だけでセットができます。


▶︎スタイリングのポイント

髪の毛を濡らして乾かす時にひし形をイメージしながらトップを立ち上がらせてハチが広がりやすい人はしっかりと押さえながら乾かしましょう。

しっかりとした動きが付けやすい少し硬めなワックスを使うことがおすすめ。

スタイリング剤は根元から付けるのではなく、中間から毛先を狙ってトップからペラペラとめくりながら馴染ませるイメージです

ひし形のシルエットをイメージしながらハチ部分を抑えてトップとバックにボリュームを出すようにセットすると綺麗でバランスの良い形になりやすくなります。

前髪は全体的にボリュームが抑えられているので、スタイリング剤を付けすぎないように注意しましょう。


・②爽やかアップバングのメンズのショートヘア✖️刈り上げ無し

前髪を七三風に上げた刈り上げ無しのメンズのショートヘア。

サイドや襟足をスッキリとした清潔感のある髪型に見せるには短く刈り上げるのが定番であるが、ハサミで短めに整えることで刈り上げをする事なくナチュラルな仕上がりになります。

パーマ感があってもなくても両方で楽しめる髪型になってます。

前髪は気分次第でアレンジが出来るため、しっかりと上げて男らしさと清涼感を出す事もできますし下ろして一段とナチュラルな質感を際立たせる事もできオールマイティーで万能な髪型です。


▶︎スタイリングのポイント

前髪をしっかりと立ち上げておきたいのでドライの時に前髪を下から持ち上げて乾かししっかりと形をつけましょう。

ワックスは柔らかい質感を出せるような中間〜硬めくらいのワックスを使うのがオススメです。

癖やパーマを活かす時は、毛流れを整える時に強く引っ張るように乾かしてしまうとパーマの質感がなくなってしまうので気を付けましょう。

最初はクシャクシャと揉み込むような手つきで馴染ませて前髪をしっかりと立ち上がらせたら、最後に軽く毛束をつまみシルエットを整えていくイメージでスタイリングをするとカール感も出てより柔らかい仕上がりになります。


・③メンズのセンターパートのショートヘア✖️刈り上げ無し

パーマのカールを生かしたイマドキを感じるメンズのショートヘアをベースに、センターパートを取り入れることで一味違う雰囲気に大変身。

どちらも若々しさを感じさせるヘアスタイルなので相性はバツグンによく、しかも簡単にトレンド感がありイマドキな印象もプラスできるのがいいところです。

この髪型も気分によってアップバングにしたり下ろしてナチュラルな雰囲気を出したりとプチアレンジを楽しめるのもこの髪型良さです。


▶︎スタイリングのポイント

センターパートはドライヤーで乾かした時にある程度シルエットを完成させることが大切で特に分け目の部分が潰れてヘタった状態にならないようにしましょう。

全体的にパーマがかかっているので、ツヤがありソフトで柔らかいなワックスを馴染ませるだけで動きをだすことが出来るのがいいポイントです。

最後に少量のスタイリング剤を前髪に馴染ませて整えたらセンターパートの完成です。

仕上げにヘアスプレーを使って固めればセンターパートをキープしやすくなるのでオススメです。

5.メンズのショートヘア✖️刈り上げ有りヘアカタログ


・①メンズのアップバングのショートヘア✖️刈り上げ有り

トレンドのアップバングとツーブロック、刈り上げををミックスさせた大人気メンズのショートヘアスタイル。

アウトラインをソフトに刈り上げて、トップは立ち上がりや毛束感が出やすいように切られたこの髪型。

パーマは外ハネと内ハネをかけることでよりラフな動きが出て雰囲気もガラッと変わります。


▶︎スタイリングのポイント

ドライヤーで乾かすときにしっかりと前髪を立ち上がらせておきましょう。

ワックスはパーマ感をしっかりと出すことのできるツヤのあるものがオススメです。

パーマがでにくい場合は根本は絶対につかないように軽く中間と毛先を濡らすとパーマ感が出やすくなりセットが楽になります。

全体にワックスをなじませていき、シルエットを調整していきます。毛束感が出にくい方はこすりつけるようにしながらスタイリングすることで簡単に毛束を作ることができます。


・②メンズのスウィングアップバングのショートヘア✖️刈り上げ有り

この髪型の特徴はバングを左から右にかけてスウィングするように上げているところです

この髪型はサイドをツーブロック、後ろを刈り上げにしている男性に人気が高いのですが、刈り上げないショートヘアでも使うことのできる髪型なので伸ばした状態から刈り上げだけしてイメチェンも出来ます。

ただのツーブロックよりも、更に硬派で爽やかな印象を出すことができますね。


▶︎スタイリングのポイント

下からしっかりとドライヤーで流したい方向に向かって毛流れを作りながら立ち上げていきましょう。

分け目を作っていないのでパックリと分け目ができない様に注意しながら乾かしてください。

ワックスは立ち上げてしっかりとホールドもしてくれるようなハードワックスを使っていきましょう。

しっかりとワックスを手のひらでこする様にして馴染ませたら毛先を摘んで束感とシルエットを調節して整えていきましょう。

山口

山口

Written by:

シャンプー、マッサージはお任せください!

静岡出身です!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

山口は、こんな記事も書いています。

  • 【2023夏】メンズでもショートボブが流行る?女子ウケ抜群ショートボブ[ヘアカタログ集]

    【2023夏】メンズでもショートボブが流行る?女子ウケ抜群ショートボブ[ヘアカタログ集]

  • 【2023年夏秋】メンズショートヘアの刈り上げオススメ特集

    【2023年夏秋】メンズショートヘアの刈り上げオススメ特集

  • 【2023春】ショートヘアに合うカラー特集

    【2023春】ショートヘアに合うカラー特集

  • 【20代必見】ショートヘア×パーマスタイルで垢抜ける!2023年オススメスタイル集

    【20代必見】ショートヘア×パーマスタイルで垢抜ける!2023年オススメスタイル集

アーカイブ

前月

2023年05月

翌月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【50代×ショートヘア】人気オーダー似合わせ髪型12選!Q&Aでお悩み解決!

    【50代×ショートヘア】人気オーダー似合わせ髪型12選!Q&Aでお悩み解決!

    196588

    2021/09/29
  2. 2

    おすすめ【ショートヘア】×【ワックス】5選★【ワックス】でスタイリングしたショートヘアがかわいい❤️

    おすすめ【ショートヘア】×【ワックス】5選★【ワックス】でスタイリングしたショートヘアがかわいい❤️

    163325

    2021/09/20
  3. 3

    【くせ毛×ショートヘア】クセを生かす髪型6選!!【くせ毛の前髪】4つの解決方法とスタイリング術!

    【くせ毛×ショートヘア】クセを生かす髪型6選!!【くせ毛の前髪】4つの解決方法とスタイリング術!

    141784

    2023/01/21
  4. 4

    パーマもコテ巻きも不要【ストレート】ショートヘア12選

    パーマもコテ巻きも不要【ストレート】ショートヘア12選

    116493

    2021/09/02
  5. 5

    【面長】さんのための本当に似合う【ショートヘア】5選をご紹介します。

    【面長】さんのための本当に似合う【ショートヘア】5選をご紹介します。

    115152

    2021/09/19
  1. 1

    30代にオススメ!上品な大人ショートヘア♡前髪ありなし別ヘアカタログ10選

    30代にオススメ!上品な大人ショートヘア♡前髪ありなし別ヘアカタログ10選

    74

    2023/05/26
  2. 2

    頑固な前髪の癖『浮く前髪』『割れる前髪』ヘアセットの方法5選☆

    頑固な前髪の癖『浮く前髪』『割れる前髪』ヘアセットの方法5選☆

    59

    2023/05/26
  3. 3

    暑い日にオススメ!【冷風】を使った乾かし方で時短に!

    暑い日にオススメ!【冷風】を使った乾かし方で時短に!

    714

    2023/05/22
  4. 4

    2023春夏 似合うが見つかる♡【ショートヘアカタログ25選】

    2023春夏 似合うが見つかる♡【ショートヘアカタログ25選】

    20135

    2023/05/21
  5. 5

    【丁寧なセット解説】【大人女性のための】おすすめ4選ショートヘアのセットの仕方を解説!

    【丁寧なセット解説】【大人女性のための】おすすめ4選ショートヘアのセットの仕方を解説!

    10481

    2023/05/20
  1. 1

    30代にオススメ!上品な大人ショートヘア♡前髪ありなし別ヘアカタログ10選

    30代にオススメ!上品な大人ショートヘア♡前髪ありなし別ヘアカタログ10選

    74

    2023/05/26
  2. 2

    【2023年】丸顔さんに似合うショートヘア8選!可愛く見せる3つのポイント+おすすめスタイル

    【2023年】丸顔さんに似合うショートヘア8選!可愛く見せる3つのポイント+おすすめスタイル

    1327

    2023/03/03
  3. 3

    【2023年最新】面長さんに似合うショートヘアは?顔型を活かしたおすすめヘアカタログ10選

    【2023年最新】面長さんに似合うショートヘアは?顔型を活かしたおすすめヘアカタログ10選

    1043

    2023/01/19
  4. 4

    【2023春トレンド】耳掛け×ショートヘアスタイル厳選12選♡必見スタイリング方法も

    【2023春トレンド】耳掛け×ショートヘアスタイル厳選12選♡必見スタイリング方法も

    12440

    2022/03/24
  5. 5

    30代、40代、50代⦅年代別⦆『長さ別』大人の可愛いショートヘア♪

    30代、40代、50代⦅年代別⦆『長さ別』大人の可愛いショートヘア♪

    18253

    2021/09/06

新着ヘアスタイル

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2023 NATSUYA All rights reserved.

"