【初心者でも簡単】ゆるふわショートボブの巻きテクニック☆
2022/09/29
火曜日
03-6447-1104
NATSUYA(ナツヤ)青山・表参道にある美容院(美容室)>スタイリング>【初心者でも簡単】ゆるふわショートボブの巻きテクニック☆
2022/09/29
こんにちは。
ショートカットが得意な表参道の隠れ家サロンNATSUYAのスタイリスト田野です。
ゆるふわっとした雰囲気が可愛いショートボブ、巻き方が難しい…なんて思ったことはありませんか?
初心者でも簡単にできる外ハネ・内巻き・ウェーブの作り方や、32mm・26mmなどコテやストレートアイロンの特徴も解説していきます。
ショートボブヘアは髪が短いから、ゆるふわに巻くのがむずかしいと思いがちですよね。
髪の短いショートボブヘアでも、ストレートアイロンやコテを使って”ゆるふわ”に仕上げることはできるんです!
巻き髪初心者さんでも簡単にできる巻き方から、流行りの巻き方まで、おしゃれな“ゆるふわショートボブ”をつくるコツを紹介します。
私たちNATSUYAは髪の乾かし方や、スタイリングの方法などアフターサービスにも特化したショートヘアのプロ集団です。
これまで2万人以上のあらゆる髪質や骨格のショートヘアのお客様を担当してきました。
ご自宅でも簡単にできるヘアセットの方法などもぜひご相談ください。
ナチュラルでゆるふわなショートボブを作りたいなら、32mmの太めなコテを使うのがおすすめ。
コテのが太いほどカールも大きく仕上がるため、ショートボブに自然なふんわり感を出したい方にぴったりなんです!
ショートボブの人が一番使いやすいのが、26mmのコテです。
しっかりカールが付く上に巻きがキツくなりづらく、初心者でも簡単にきれいな仕上がりに!
またどの長さの髪型にも使いやすいので、最初に買う一本としてもおすすめ。
どうしてもやけどするのが怖い!という方には、プレート部分に触れる心配のないストレートアイロンがおすすめ。
手首を返す角度などカールを付けるには少しコツが要りますが、波ウェーブ巻きや外ハネ・内巻きなどこれ一本でいろいろな巻き方が出来るのも◎
①寝癖直しウォーターを吹きかけドライヤーでブロー
②巻く前の専用スタイリング剤をつける
③髪を上下にブロッキングしておく
④巻く直前にさっとコテやストレートアイロンを通す
巻く前にはまず、しっかりと寝癖を治しておくことが大切です。
ショートボブは寝ぐせが付きやすい髪型のため、寝ぐせ直しウォーターや水などで髪を根元から濡らします。
そのあとはドライヤーでブローしながら完全に乾かしましょう!
巻く前に付けるスタイリング剤を全体に付けておくのもおすすめです。
スタリング剤を付けることで、髪を熱から守ったりカールが付きやすくなったりとメリットが沢山!ブロッキング用のクリップで上下にブロッキングしたら、いよいよ巻いていきましょう。
『ショートボブを巻くのは難しい』『うまく出来ない』そんなお悩みありませんか?
巻くことでさらに可愛さが増すショートボブは、ポイントをしっかりおさえることで簡単にワンランクアップな仕上がりに!
外ハネ・内巻きなど巻き方の種類や、詳しい手順を徹底解説していきます。
1番簡単なショートボブヘアの巻き方といえば、内巻きワンカール。
ストレートアイロンを使って、ショートボブの毛先を内側にくるんと巻けば内巻きワンカールの完成です。
巻き髪が苦手な人や初心者さんでもヘアアイロンを使って簡単にできる巻き方なので、ショートボブの毎日のヘアセットにおすすめです。
ストレートアイロンではなくコテを使って内巻きワンカールにすれば、ゆるふわ感がさらに増したショートボブになります。
細いコテを使ったり、毛束を細かくとって巻くと、ボリュームが出てまるでパーマをかけているかのような”ゆるふわ”な仕上がりに。
後ろ髪が短いショートボブなら、髪の表面だけを内巻きワンカールにするだけでふんわり具合が出せます。
髪の表面に”ころん”とした丸みを作るようにヘアアイロンを滑らせるだけで、女性らしいふんわりシルエットにスタイリングできるんです!
毛先を内巻き・ワンカールしたショートボブの巻き方なら、可愛らしく丸みのあるシルエットに。
ナチュラルでゆるふわな雰囲気になれちゃうから、オンにもオフにもおすすめな巻き方です!
32mmのコテを使うと自然に仕上げやすいですよ。
1、コテを床と並行に持つ
2、サイドの毛束を少量とる
3、毛先を挟んで内側にワンカール
4、両サイド・襟足が完成したらトップの髪も内巻きに
5、全体を軽くほぐす
コテを使って内巻きにするポイントは、外ハネのときと同様毛束を少量ずつ取ること。
上下にブロッキングしておくことでふんわりとした立体感が出るはずです。
レイヤー・段ありのショートボブの人は、そこもしっかり巻いておきましょう!
1、ストレートアイロンを床と並行に持つ
2、サイドの毛束を少量とる
3、中間部分を挟んで下に滑らせ、手首の角度を調整しながら毛先を内巻きに
4、両サイド・襟足が完成したらトップの髪も内巻きに
5、全体を軽くほぐす
ストレートアイロンで作る内巻きのポイントは、手首の角度です。
毛先にナチュラルなカールを作るには、角度を付けすぎないことが大切!
毛先が”ちゅん”とはねた外ハネショートボブは、おしゃれ女子に人気の巻き方No.1!
ストレートアイロンを使って、ショートボブの毛先を外側にくるん巻くだけだから簡単なのも人気の理由の1つです。
直毛や硬めの髪質のショートボブは、ふんわりとした巻き髪にするのがむずかしいですよね。
毛先を外ハネして軽く動きをつける程度にストレートアイロンを通せば、直毛のストレートボブでも自然な”揺れ髪”をつくることができるんです。
ヘアアイロンを使って毛先を外側に向かって巻くだけだから、短めのショートボブでも簡単にできます。
さらにホットカーラーを使ってトップの髪の毛にボリュームを出すと、ショートボブでもゆるふわ感がさらにアップするのでお試しあれ。
1、コテを床と並行に持つ
2、サイドの毛束を少量とる
3、毛先を挟んで外ハネにワンカール
4、両サイド・襟足が完成したらトップの髪も外ハネに
ポイントは、毛束を少量ずつ取ること。
沢山取りすぎてしまうと、うまくカールが付かないこともあるので注意しましょう!
仕上げに表面の毛束の毛先より少し上(外ハネワンカールした上の部分)を軽く内巻きに巻くと、広がりづらくなりますよ。
1、ストレートアイロンを床と並行に持つ
2、サイドの毛束を少量とる
3、中間部分を挟んで下に滑らせ、手首を返しながら毛先を外側にハネさせる
4、両サイド・襟足が完成したらトップの髪も外ハネに
ストレートアイロンで作る外ハネのポイントは、しっかりと手首を返すこと。
カールがあまり付かないと感じているときは、手首の返しが足りないのかも!
コテを使ってうねうねとした波をつくるように巻く波ウェーブは、他の巻き方と比べてちょっぴり難易度は高めだけど、マスターしたらおしゃれ度アップは確実。
外国人のくせ毛のようなうねうねウェーブが、いつものショートボブヘアをおしゃれに格上げしてくれます。
黒髪ショートボブヘア×波ウェーブなら、ちょっぴりミステリアスで雰囲気のあるショートボブヘアに。
コテで巻いたあとの仕上げに、ヘアオイルやウェットスタイリング剤を髪に揉み込むと、艶っぽい大人のショートボブヘアに変化します。
波ウェーブをショートボブと組み合わせると、パーマ風な無造作感が手に入ります。くせ毛のような外国人風ヘアを作りたい方におすすめの巻き方です!19mm・26mmの細めなコテを使うとクシュっした質感に仕上げやすいですよ。
1、毛束を少量取り、床と並行にコテを持つ
2、毛先の髪を挟んで1回転分外ハネに
3、すぐ上の部分を1回転分内巻きに
4、すぐ上の部分を外ハネに
5、根本部分まで3、4を繰り返す
6、同じように他の毛束も巻いていく
7、巻き終わったら全体を軽く手でほぐす
コテをもっていない反対の手で髪を補助しながら巻いていくと、しっかり波ウェーブに!
毛先部分は毛束によって内巻きor外ハネをランダムに変えると可愛いです!
1、毛束を少量取り、床と並行にアイロンを持つ
2、根本から髪を挟んでアイロンの幅分内巻きに巻く
3、手首をしっかり返しながら外ハネに巻く
4、2と3を繰り返し毛先付近まで巻く
5、毛先部分は毛束によって内巻きor外ハネを変える
6、同じように他の毛束も巻いていく
7、巻き終わったら全体を軽く手でほぐす
ストレートアイロンはプレート部分が肌に触れることがないため、ショートボブでもやけどしにくく安心。
内巻き・外巻きとも、巻くのはアイロンの幅分ずつを意識するのがポイント!
1つ分で約3秒かけるとしっかり波ウェーブになりますよ。
巻き髪初心者さんでもできる簡単な巻き方から、ヘアアイロン&コテを使った流行りの巻き方まで、髪が短めのショートボブヘアにおすすめの”ゆるふわ”巻き髪の作り方を紹介しました。
気分に合わせて巻き方を変えれば、もっとショートボブヘアを楽しむことができそうですね!
ショートヘアやショートボブ
ナチュラルで扱いやすい
けど、人と違ってオシャレなショートヘア…♡
メンズの方もお気軽にご予約下さい★
私は一番に大切にしているのはカウンセリングです。
様々な髪質や、骨格のショートヘア の方を8000人以上担当させていただきました。
その経験を生かし、一人一人に合わせた日常生活でお手入れのしやすく再現性のあるショートヘアを心掛けています。カットはもちろん、カラーも時間差をつけて塗っていくため伸びても根本が目立ちにくくオススメです。
乾かし方や、スタイリングの方法などのアフターフォローとなるコラムや、YouTubeも公開しております。
自分に似合うショートヘアにお困りの方は、是非一度ご相談ください。
インスタも毎日更新中です!
(前のアカウントが凍結してしまったので新しくなりました!)
お気軽にフォロー、いいねお待ちしております。
東京出身ママ美容師です☆
Copyright© 2024 NATSUYA All rights reserved.