NATSUYA(ナツヤ)青山・表参道にある美容院(美容室)>スタイリング>不器用さんでもOK!ボブ、ショートヘアの簡単おしゃれ巻き髪5選☆

不器用さんでもOK!ボブ、ショートヘアの簡単おしゃれ巻き髪5選☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
不器用さんでもOK!ボブ、ショートヘアの簡単おしゃれ巻き髪5選☆

こんにちは。


ショートカットが得意な表参道の隠れ家サロンNATSUYAのトップスタイリスト田野です。


今回は、伸ばしかけやバッサリカットして髪の巻き方がわからない方必見!

ボブ、ショートボブ、ショートヘアの巻き髪講座です。


不器用な方でも簡単にできるようにシンプルでかつ誰でも可愛くなれるそんな方法をご紹介していきます☆


今回ご紹介するYouTubeは5本。

全て短時間でサクッと見られる内容になって居ますので、是非ご覧いただけると嬉しいです。


私たちNATSUYAは髪の乾かし方や、スタイリングの方法などアフターサービスにも特化したショートヘアのプロ集団です。

ご自宅に帰ってからのケアやアレンジなどのアフターサービスとしてユーチューブ【728chを運営しております。


NATSUYA YouTube【728ch】


これまで2万人以上のあらゆる髪質や骨格のショートヘアのお客様を担当してきました

ご自宅でも簡単にできるヘアセットの方法などもぜひご相談ください。


是非参考にしていただけると嬉しいです♡


(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)



下記のバナーをクリックしていただけると、ホットペッパービューティーより表参道店のご予約できます!


1 ボブ、ショートヘアの巻き髪に必要なのはコテ?アイロン?何mm?


(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)


NATSUYAのYouTubeチャンネル【728ch】では

ショートヘア、ショートボブのような短めの髪の方でもできるヘアスタイリング、巻き方、ヘアアレンジ

たくさんご紹介しています☆


髪の長さによってできる巻き髪やアレンジは変わってきますが、

自分でできちゃうような簡単スタイリングが多いので、

是非参考にしてみてくださいね!


728chでは皆様に簡単で、安全なセルフ巻き髪をご紹介していることが多く

その際に【ストレートアイロン】を用いることが多いです。


その理由としては、アイロンは中心部分のプレートにしか熱が伝わらない構造になっているからです。


ショートヘアやボブのように短めの髪の場合は、毛先を巻くだけでもお顔の皮膚との距離が近く、

火傷の心配がロングの方よりも多いため

使用するアイロンの側面が皮膚に当たっても火傷の心配のないストレートアイロンがおすすめです!


2WAYタイプのようにアイロンとカールアイロン(コテ)が一体型になっているものは側面も熱くなるので、注意しながら使用して下さい。


おすすめ1位☆ストレートアイロン

伸ばすのもワンカールもしやすいストレートアイロン☆

火傷のリスクが少なめなので、不器用さんにもおすすめです。


2位 ☆23mm

ワンカールをつくにはおすすめな大きさです!


3位 ☆19mm or 26mm

ショートヘアさんには19mmがおすすめですが、

細かいカールがパサついて見えてしまうので、


ショートボブ〜ボブくらいであれば26〜28mmがマルチに長く使えておすすめです。


(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)



2
お客様の口コミ




3 簡単・楽ちん・ おしゃれ見え 巻き髪動画5選


⒈ ストレートアイロンで作る!くびれ巻きの作り方



今流行りのくびれ巻きですが、

なんとなく難しそうで挑戦できていない方も多いのではないでしょうか?


実は、ストレートアイロンだけで可愛く仕上げることができます


ぜひ参考にして練習してみてください



【ストレートアイロンで作る!くびれ巻きの作り方】のポイント


①後ろから巻く


自分で巻く時、前よりも後ろのほうが巻きづらいですよね?


巻きづらい後ろの部分を前のカールに合わせようとすると難しいのは当然です。


先に後ろを巻いて、そのカールに前を合わせることで簡単に綺麗に巻くことができますよ



②前髪の立ち上げ方


前髪の立ち上がりは、根元にだけアイロンで熱を加えたあと


手で持ったまま冷ましてくせをつけてあげると、綺麗に作ることができます。


根元にしか熱を加えないので、変に毛先が跳ねたりせずに自然な立ち上がりを作ることができますよ。



③カールを手で作る


基本的にストレートアイロンで巻いたりする時は


【熱を加えたあと手でカールを作る】ようにして


支えて冷ましてあげることで狙ったカール感を出すことができます!



④表面だけ内巻きにする


今回の巻き方は、波巻きなどをせずに


内巻きと外ハネの組み合わせによってくびれラインを作っています。


外ハネのベースの上に内巻きが重なることでトレンド感のあるシルエットを再現できます!




before

(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)


after

(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)





いかがでしたか?


難しそうに見えて、実は巻く順番などを変えるだけでもすごく簡単にできるようになります。


ぜひ試してみてください


(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)




⒉ タイトなミニボブをふんわりふんわりミニボブに♡



トレンドのタイトなミニボブ!

NATSUYAでもおしゃれで、人気のスタイルの1つです。


しかし、ボリュームの気になる大人女性には手を出しにくいスタイルと思われがちでもあります。


ミニボブにしたいけど、勇気が出ない方

ミニボブにしてからスタイリングがうまくいかない・ワンパターンでつまらないと思っている方におすすめの簡単巻き髪をご紹介いたします。


今回巻く部分はトップのみ!

とってもシンプルで簡単な技ですので、是非参考にしてみてください。


ふんわりミニボブのふんわり巻きのポイント☆


①トップをふんわりさせるギザギザ分け目の取り方

いつもの分け目のままではどんなに巻いても根本はぺたんこ

綺麗にふんわりしません。

トップの根本をふんわりさせるには、ギザギザ分け目が効果的

動画では綺麗にとるコツもご紹介しています。


②センターだけでOK!ふんわり巻き方法

巻くのは分け目を隔てたトップの部分のみ。

トップの表面だけを巻くことで、束間や立体感も出せます


③アイロンが苦手でも上手くいく裏技

毛束をアイロンで挟んだ後、すぐに片手でアイロンの端を抑えます。

両手でアイロン操作をすることで安定し、巻き残しも少なくできます。


⦅before⦆

(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)


⦅after⦆

(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)


巻き方や、分け目の部分を効果的に行うことでタイトなミニボブも一気に印象が変わりましたね。

とても簡単なので、是非真似してみてください。


(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)



⒊ パックリ割れは老けて見える?!



ショートヘア、ショートボブの方は要注意!

老けて見えるショートヘアの原因はぺたんこな髪なんです。


特に根本からパックリ分けてしまっている分け目は

『老けて見える・顔が大きく見える・疲れて見える』


40代50代女性には特に避けたいですよね。


しかし、頑固な根本割れを忙しい朝に直せない!


そんな方におすすめな根本の乾かし方をご紹介いたします。


寝癖直しにも、夜のドライヤーでも使えるテクニックですので、

是非参考にしてみてください。


ぺたんこ撃退法☆


①根本、地肌を濡らす


分け目のくせは、根本に原因が。

直すには、根本の癖をとることからスタートします!

根本だけでなく、地肌からしっかりと濡らしていきましょう。


②根本の向きを左右前後に!


根本をふんわりと立ち上げるには、一定方向だけでなく

流れと逆らって左右前後とさまざまな方向に乾かすことが大事!


⦅before⦆

(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)

⦅after⦆

(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)


忙しい朝にも一部を乾かすだけでささっと綺麗に

アイロンなどが苦手な方でも安心な方法ですので、是非真似してみてくださいね。


(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)




⒋ 【ぺたんこ毛】脱おばさん立ち上げ前髪



第一印象で重要な前髪。


忙しく、身支度に時間がかけられなくても

せめて、前髪・顔周りは若く、おしゃれに見せたいですよね。


特に注意したい前髪は『ぺたんこ』『不自然な強いカール』

実はこの2つ、老けて見える前髪の特徴なんです。


不自然な強いカールは、時代遅れなバブリー感が出てしまうので、特に注意な前髪の1つです。


この2つを解決してくれる前髪は、意外にも今時な『韓国風立上げ前髪』

今回はその韓国風立上げ前髪を簡単に、かつ若く見せるポイントも含めご紹介いたします。


若見え☆韓国風立上げ前髪ポイント


①根本をしっかりと濡らす

ぺたんこで割れてしまった前髪を治すことが重要

そのために根本・地肌をしっかりと濡らします。

その濡らしが足りないとオーバードライで髪のダメージの原因になってしまうのできをつけてください。


②前髪をしっかりと立ち上げる裏技

指3本分の幅の前髪をとり真上に持ち上げます。

この根本の部分をピンで止めます。

自然乾燥や、ドライヤーで温めてください。

頑固なぺたんこ前髪もしっかり立ち上がってくれますよ。


③バブリーにならない前髪の巻き方

根本から強いカールはNG!

フェイスラインに沿うような柔らかいカールを作りましょう。


⦅before⦆

(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)


⦅after⦆

(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)


いかがでしたか?

頑固なぺたんこに悩んでいる方、是非試してみてくださいね。


(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)




⒌ストレートアイロンで作る!簡単くびれ巻き





今流行りのくびれ巻き。


なんとなく難しそうなイメージを持っている方もいるかもしれませんが、

実はストレートアイロンだけで作ることができます!


ボブの方だけでなく、ミディアムやロングの方も同じ巻き方をすることができますよ


動画を参考にぜひ挑戦してみて下さい!



【ストレートアイロンで作る!簡単くびれ巻き】のポイント


①外ハネをつくるときの手首の返し方


ハネさせたい部分の少し上からアイロンを通して、

半円を描くように手首を返してカールをつけます。


カールがだれないように、熱が冷めるまで手で支えてあげると巻きが取れづらくなりますよ。



②カールが取れにくいS字カールの作り方


一度毛先に外ハネを作ったあと、鏡を見ながらSの字をなぞるようにアイロンを通します。


S字の上の方のカールは毛先よりも特にカールが取れやすいので、こちらも先程と同様冷めるまで手で持ち上げておくといいです。


一度だけでなく何度もS字になぞるのも効果的です!


また、もみあげ付近の髪の毛は、正面から見た時に1番形が出る部分なので

強めに巻いておくと仕上がりが綺麗になります。



③外側に流れるようにする顔まわりの巻き方


前髪の真横の表面の毛を取り、アイロンを縦にして挟みます。


そのまま後ろに向かって手首を返してコテを通すと綺麗な毛流れをつくることができます。


この巻き方をすると、フェイスラインをカバーすることができるので小顔効果にも繋がりますよ



before

(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)


after

(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)



いかがでしたか?



S字カールや顔まわりの巻き方は、

結んだりするアレンジのときにも使えるのでぜひ練習してみて下さい。


(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)




下記のバナーをクリックしていただけると、ホットペッパービューティーより表参道店のご予約できます!


4 まとめ



(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)


ショートヘアやボブはスタイリング剤だけでもいいのですが、

アイロン、コテがあることで更におしゃれで可愛くなります。


短めの髪の場合は毛先や一部を巻くだけでも一気に印象が変わるので、是非真似してみてくださいね⭐︎

(ショートヘア、ショートボブ、巻き方、何mm、おすすめ、パーマ風、やり方、かっこいい、ゆるふわ、コテ、アイロン、前髪あり、前髪なし)



NATSUYA
NATSUYA
東京都港区南青山3-15-2 今竹ビル2F
TEL:03-6447-1104
定休日:火曜日
​(月木金)11:00~21:00(水)12:00~21:00(土・日・祝)10:00~19:00

田野

田野

Written by:

ショートヘアやショートボブ

ナチュラルで扱いやすい

けど、人と違ってオシャレなショートヘア…♡

 

メンズの方もお気軽にご予約下さい★

 

私は一番に大切にしているのはカウンセリングです。

様々な髪質や、骨格のショートヘア の方を8000人以上担当させていただきました。

 

その経験を生かし、一人一人に合わせた日常生活でお手入れのしやすく再現性のあるショートヘアを心掛けています。カットはもちろん、カラーも時間差をつけて塗っていくため伸びても根本が目立ちにくくオススメです。

 

乾かし方や、スタイリングの方法などのアフターフォローとなるコラムや、YouTubeも公開しております。

 

自分に似合うショートヘアにお困りの方は、是非一度ご相談ください。

 

インスタも毎日更新中です!

(前のアカウントが凍結してしまったので新しくなりました!)

田野の新Instagram

お気軽にフォロー、いいねお待ちしております。

 

東京出身ママ美容師です☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

田野は、こんな記事も書いています。

  • 『50代からのグレイヘア×ショートヘア完全ガイド|2025年最新|白髪染め卒業からお手入れまで』

    『50代からのグレイヘア×ショートヘア完全ガイド|2025年最新|白髪染め卒業からお手入れまで』

  • 40代におすすめ!前髪ありショートヘアで作る若々しい印象美人になれるヘアカタログ

    40代におすすめ!前髪ありショートヘアで作る若々しい印象美人になれるヘアカタログ

  • 40代ぽっちゃりさんに似合う!小顔見えショートヘアカタログ&スタイリングのコツ

    40代ぽっちゃりさんに似合う!小顔見えショートヘアカタログ&スタイリングのコツ

  • 50代からの薄毛・細い髪悩み解決!ショートヘアで叶える若々しい印象美人になる方法

    50代からの薄毛・細い髪悩み解決!ショートヘアで叶える若々しい印象美人になる方法

  • すぐ真似できる!簡単フルアップ特集♡

    すぐ真似できる!簡単フルアップ特集♡

  • 50代女性におすすめ!小顔見え&若見えするショートヘア12選|悩み解決Q&A付き

    50代女性におすすめ!小顔見え&若見えするショートヘア12選|悩み解決Q&A付き

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    おすすめ【ショートヘア】×【ワックス】5選★【ワックス】でスタイリングしたショートヘアがかわいい❤️

    おすすめ【ショートヘア】×【ワックス】5選★【ワックス】でスタイリングしたショートヘアがかわいい❤️

    261179

    2024/05/09
  2. 2

    50代女性におすすめ!小顔見え&若見えするショートヘア12選|悩み解決Q&A付き

    50代女性におすすめ!小顔見え&若見えするショートヘア12選|悩み解決Q&A付き

    251621

    2024/12/26
  3. 3

    【くせ毛×ショートヘア】クセを生かす髪型6選!!【くせ毛の前髪】4つの解決方法とスタイリング術!

    【くせ毛×ショートヘア】クセを生かす髪型6選!!【くせ毛の前髪】4つの解決方法とスタイリング術!

    197131

    2024/05/09
  4. 4

    パーマもコテ巻きも不要【ストレート】ショートヘア12選

    パーマもコテ巻きも不要【ストレート】ショートヘア12選

    196671

    2021/09/02
  5. 5

    50代でもカッコよく!【若見え】最新おすすめショートヘア7選

    50代でもカッコよく!【若見え】最新おすすめショートヘア7選

    179400

    2023/02/03
  1. 1

    『50代からのグレイヘア×ショートヘア完全ガイド|2025年最新|白髪染め卒業からお手入れまで』

    『50代からのグレイヘア×ショートヘア完全ガイド|2025年最新|白髪染め卒業からお手入れまで』

    72

    2025/01/21
  2. 2

    40代におすすめ!前髪ありショートヘアで作る若々しい印象美人になれるヘアカタログ

    40代におすすめ!前髪ありショートヘアで作る若々しい印象美人になれるヘアカタログ

    59

    2025/01/21
  3. 3

    40代ぽっちゃりさんに似合う!小顔見えショートヘアカタログ&スタイリングのコツ

    40代ぽっちゃりさんに似合う!小顔見えショートヘアカタログ&スタイリングのコツ

    189

    2025/01/14
  4. 4

    50代からの薄毛・細い髪悩み解決!ショートヘアで叶える若々しい印象美人になる方法

    50代からの薄毛・細い髪悩み解決!ショートヘアで叶える若々しい印象美人になる方法

    160

    2025/01/14
  5. 5

    【2025春】ショートヘア×パーマで40代の魅力を引き出すコツ

    【2025春】ショートヘア×パーマで40代の魅力を引き出すコツ

    138

    2025/01/10
  1. 1

    【すぐ真似できる】ショートボブの正しい乾かし方&巻き方

    【すぐ真似できる】ショートボブの正しい乾かし方&巻き方

    418

    2024/06/18
  2. 2

    若見え♡ショートヘア、ショートボブのヘアスタイリング方法

    若見え♡ショートヘア、ショートボブのヘアスタイリング方法

    500

    2024/05/23
  3. 3

    【ショートヘア】は【乾かし方】でスタイリングが劇的に変わる。

    【ショートヘア】は【乾かし方】でスタイリングが劇的に変わる。

    70750

    2024/05/16
  4. 4

    おすすめ【ショートヘア】×【ワックス】5選★【ワックス】でスタイリングしたショートヘアがかわいい❤️

    おすすめ【ショートヘア】×【ワックス】5選★【ワックス】でスタイリングしたショートヘアがかわいい❤️

    261179

    2024/05/09
  5. 5

    頑固な前髪の癖『浮く前髪』『割れる前髪』ヘアセットの方法5選☆

    頑固な前髪の癖『浮く前髪』『割れる前髪』ヘアセットの方法5選☆

    2049

    2023/05/26

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2024 NATSUYA All rights reserved.