雨の日でも大丈夫!!顔まわりの癖の伸ばし方
2022/06/09
火曜日
03-6447-1104
NATSUYA(ナツヤ)青山・表参道にある美容院(美容室)>スタイリング>雨の日でも大丈夫!!顔まわりの癖の伸ばし方
2022/06/09
こんにちは。
ショートカットが得意な表参道の隠れ家サロンNATSUYAのスタイリスト國分です。
今回は梅雨時期に必見!!
雨の日にうねうねしちゃう顔まわりの細かい癖が出てこなくなるスタイリング方法をご紹介します。
湿度が高い日なんかは汗かいて顔周りの髪の毛がうねって大変なことになっちゃいませんか?
そんな時でも大丈夫な癖が出てこない、完璧ブロック方法をお教えしていきます!
NATSUYAは2万人以上のあらゆる髪質や骨格のショートヘアのお客様を担当してきました。
髪の乾かし方やスタイリングの方法など、アフターサービスにも特化したショートヘアのプロ集団です。
ご自宅でも簡単にできるヘアセットの方法などもぜひご相談ください!
まずは癖の部分を濡らして余計な癖を取り、ストレートの土台を作っていきます。
乾いた状態から始めると癖が残ってしまう可能性があるので一度リセットするところから始めましょう。
癖を伸ばすように軽く引っ張ってテンションをかけながらドライヤーで乾かしていきます。
髪を分け取ってアイロンを入れていきます。
地肌に近い中の部分の方が癖が強いので、中から順にアイロンを入れていきましょう。
スルーは1回ほどで大丈夫です。
癖が強い場合などはコームで梳かしながらアイロンを入れていきます。
コームの目の部分にホールド力のあるスプレー剤をつけていきます。
下の写真の◯のような目が細かいコームを使っていきましょう。
コームの裏表両面に満遍なくスプレーをかけます。
アイロンを入れて真っ直ぐになった部分にコームを入れて、髪の毛をスタイリング剤でコーティングしていきます。
上の毛にもスプレーでコーティングしたい場合、下の毛が既に固まっているので注意してコーミングしていきます。
髪の毛は少し浮かしてコームを入れていきましょう。
▽参考動画はこちら▽
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/hXnuPfujzuk" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
いかがでしたでしょうか?
雨の日や湿度が高い日でもこのワンポイントのスタイリングで髪の毛がうねうねして顔に張り付きにくくなります。
ぜひ試してみてください!
ボブやショートスタイルが得意です!
お客様1人1人のライフスタイルに合わせながら、トレンドも取り入れたスタイルの提案をさせていただきます。
スタイルに迷っているお客様にもしっかりカウンセリングをさせていただいてから背術に入らせていただきますのでご安心ください。
メンズカットも得意ですので男性の方もお気軽にご予約を。
インスタもぜひチェックしてみてください!!
@natsuya_kokubumiki
福岡出身です!
Copyright© 2023 NATSUYA All rights reserved.